師走になってしまいました。
日差しは暖かな感じもしますが、風は冷たいです。

そろそろ、収穫できるかしら

昨年の12月にコハルママさんからヤーコンを頂きました。その中に種芋がありましたので、実家の庭に植えました。なかなか芽が出てこないので失敗したかなと思っていましたが、初夏の頃から力強く伸びは始めました。フラクトオリゴ糖とポリフェノールが大量に含まれているようなので、体にはよさそうです。
これは小平青年産直グループのヤーコンです。東都生協から配送されたものです。

芋のようですがでんぷんの成分はないのでふかしても美味しくないようです。
生でボリボリ食べるのが一番美味しいような気がしますが、すぐに色が変色するので、きんぴら風の味付けにしました。

生を千切りにしました。テーブル上で見る間に色が悪くなります。
