3月6日7日はこのブログ(ヤプログ)のメンテナンスが行われていたので、長時間にわたって接続ができませんでした。メンテナンスが終わったあとも、不具合が続きました。記事投稿のためにログインしようとしましたら、うまくできず・・・ネットもメールも接続できなくなってしまいました。私のパソコンに原因があるかと四苦八苦・・。こちらにも原因があったようですが、どうもヤプログさんにも多くの原因があったようです。6日に私のブログを訪問しようとした方々へお詫びします。これに懲りずにアクセスしてください。宜しくね


さて、今朝は全粒粉パンにしました。整腸作用のあるふすま入りです。

ここのところ残り物が増えてしまって整理の日としましたので、
数日前に作った、初挑戦のぶどう豆です。

材料
大豆・砂糖・塩・醤油
作り方
大豆を1日くらい水に浸す
その水のまま火にかけ、沸騰したらさし水をして、再び沸騰したら、
煮汁を捨てる(ここまでは蓋をしない)
豆の鍋に水をヒタヒタくらい入れて、とろ火で、蓋をして90分くらい煮る
豆が柔らかくなったら、砂糖を3回に分けて入れる
砂糖が溶けたところで、塩と醤油をいれ、5~10分煮る。
砂糖はお好みで

塩・醤油は、ほんの少しです。