2020年2月11日(火)晴れ 建国記念の日
久しぶりに湾岸線を走りました。私、免許もっていないので運転はタヌキです。
タヌキは高齢ドライバー、高齢者の事故が多いので、できる限り私が同乗するようにしています。同乗したって、とっさの事故回避の技術なしなので、せめて信号や歩行者、左折時の注意程度ですが・・・
兎に角すいていてスーイスーイだったので写真はブレブレですが、証拠写真(笑)
午後5時半ごろの夕暮れ時だったので、時間的にも写りが悪いです。


帰路のレインボーブリッジ

午後7時頃、銚子直送江戸前寿司の百万石で食べました。
ここで食べたかったんですよ。チャンスを狙ってました。
先ず海鮮サラダ トロが美味しい、ドレッシングも美味しい(日ごろのお疲れさま乾杯、お茶です)


タヌキは浅利、私はアオサの味噌汁。普通のお椀の3倍くらいの量です。

これだけ食べると満腹。サラダは2人で食べましたよ。
ごちそうさま~~
今日のおうちランチは鯖缶のドライカレー

画像が暗かったですね。私、サバ缶料理の中で一番好きです。
日曜日のおうち晩ご飯

春巻きから時計回りで、お豆腐入りつくね、長芋をたたいて梅味噌和え、金時豆、鯵の利休和え、
春巻き、お豆腐つくねと金時豆は月曜日にお兄ちゃんのところに持って行くお味見程度
ごちそうさま~~