冬型の乾燥した日でしたが風が弱まったので日差しが暖かでした。
東京電力が、電力業界から見た重要度や貢献度、また党内の実力から国会議員を「査定」し、上位の10議員に対しては重点的に「パーティー券」を購入していたと朝日新聞が2012年1月8日朝刊で報じました。名前が挙がったのは自民・元自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃、与謝野馨、平沼赳夫の7氏、民主では仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎の3氏で、これらの議員に対しては1回あたりの購入額を政治資金収支報告書に記載義務のない20万円以下とした上で、年間複数回パーティー券を購入していたということです。
菅さん以外の大物は東電との癒着があると思っていました。枝野氏は発電と送電の分離をいち早く表明していましたが、それ以外は疑問が多かったのも癒着からだったからでしょうね。こんな時こそ、政治家は国民と向き合って政治生命をかけて働いてほしいのに・・・
第一日曜が元旦だったので、第二日曜の今日が勉強会でした。はじめる前に乾杯しちゃったので、みんな赤い顔して・・・私、時々ふーっと、どこ読んでるのっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/9d8073842def241140d29d9101a6b98d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/0025779668cb27d0f2fc6443ef953f82.jpg)
〆張鶴 しぼりたて原酒
新潟県宮尾酒造 お酒をよく知る方から頂きました。
タヌキは2次会。私は家で一人ご飯、残り物だけでもつからないな。と、梅子さんの豚肉と蓮根の山椒炒めを作りました。食材の取り合わせがよくておいしかったし、とっても簡単でした。タヌキが帰ってきて食べるので半分とっておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/07e4de12d6245beeea8dfdee296e9516.jpg)
梅子さんの豚肉と蓮根の山椒炒めレシピのアドレスhttp://kitchen.yaplog.jp/recipe/2196366/696/
梅子さんのお料理はどれも参考になります。
梅子さんは1月29日1日カフェをオープンします。詳しくは
http://yaplog.jp/umecocafe/archive/743