猛暑日が続いたあとの気温30度は暑さもさほど気になりませんね。人間の体の慣れって、すごいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
ゴマの花を見つけました。
(新宿区冨久町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/00/f4c69eff1c981b19db3026d6440e2137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ba/449cfa62a5dd35fb1683e6211883d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/de/cb418cab974048385676e897388a9c40.jpg)
花の下に実のさやがあります。写真をクリックすると拡大します。
ゴマはアフリカかインドが原産のようです。ゴマは中国前漢の武帝に仕えた張騫が西域(現・中央アジア)から中国に持ち帰ったといわれておりますが、信憑性はわかりません。
中国では西域など西方を胡とよんでいたので、ゴマを漢字で胡麻と書きます。張騫が持ち帰ったと思ってしまうわ。
ゴマは毎日何かにかけて食べています。
今日は昆布の甘酢にかけました。
この昆布はダシなどに使ったものを冷凍庫でためておいてまとまると、醤油・酢・砂糖で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/784919b9718e5835dd37682cb80906de.jpg)