2007年3月19日(月)晴れ 無農薬の甘夏(東都生協)が手に入ったのでママレードを作りました。 作り方 甘夏を4等分する→皮をむいて薄くスライスする(目方を量る)→スライスした皮を鍋に入れ水から沸騰させ、湯を捨てる、コレを3回繰り返す→皮を水で洗い、一晩水につける 実の袋と種をとり除き目方を量る→鍋に入れ砂糖を加え(皮の目方と実の目方の50パーセントから60パーセントくらい)一晩おく 皮の水を絞って、実の鍋に加え、強火で沸騰させたのちはとろ火で1時間くらい煮る→時々鍋の底からかき混ぜる→煮詰まったらレモン1個を絞って加える→しばらく煮るといい色になるので出来上がり→器にうつす→鍋に水を入れ火を入れ洗うように丁寧に木ベラで(ジャムをかき混ぜた)鍋をこする→適量のゼラチンや寒天をいれゼリーを作る このように上手に出来たのは初めてです。 目下ゼリーは冷蔵庫でねむってますので、明日写真を掲載します。