今日は料理のプロから寿司飯の炊き方のコツを教えてもらいました。
お米1カップに対して酒大さじ1杯(これ以上は多すぎる)と昆布
飯台(寿司桶)を使わない場合は、より硬めに炊く。
訳は、ご飯と合わせ酢を混ぜる時に、水分を桶が吸収するが、
ボールなどは水分がそのまま残ってしまうとのこと。

ほうれん草ときゅうりとブロッコリーの新芽を飾りました。
ほうれん草は少量の出汁と出汁の半分の量の醤油を混ぜたものをかけておきました。
(味噌汁の出汁から大さじ1杯すくいました)
確かに、寿司飯が美味しい。
合わせ酢の作り方は書くだけの自信がありません。
自信のある方はコメントに書き込んでください。
100g169円の安いマグロですが美味しかったですよ。
日銀、量的緩和政策を解除
政府のけん制をはねのけ、日銀総裁福井さんの決断。