![穏やかな秋晴れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/1c/c3cbae361ef50b0ab1166eafd433d975.jpg)
穏やかな秋晴れ
2017年11月11日(水)晴 一日住まいに居ることは珍しいんですが、朝から夕までマンションの...
![秋晴れが続いています!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/16/6c2142131a6b97552bcead9bf9bf5839.jpg)
秋晴れが続いています!
2017年11月2日(木)晴 今日も秋晴れでうれしいわ。しかも暖かい 四谷三丁目界隈はお寺が...
![保育園の運動会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/c5/7e9b05ea809d3733ebc59ed5313a3280.jpg)
保育園の運動会
2017年11月3日(金)秋晴れ 文化の日 1946年11月3日に「日本国憲法」が公布されたのを...
![ちょっと冬らしいメニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/1c/0242e68f33ade3cd1748d5c2036e871b.jpg)
ちょっと冬らしいメニュー
2017年11月4日(土)晴れのち曇り 何も予定のない休みの日だったので、少しはお部屋の片付...
![今日も秋晴れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/37/8558bb78c821a38d1bf3ac48ce4fd20d.jpg)
今日も秋晴れ
2017年11月5日(日)晴 今日も秋晴れで、日中日の当たるところは暖かでしたが、夕方は冷え...
![家族が増えた!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7a/1be80badc2c765c3caf361c3bf7f71b1.jpg)
家族が増えた!
2017年11月6日(月)晴 今日も秋晴れ日差しは暖か。朝夕は寒い 午後4時過ぎ 東京メトロ...
![有明の月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/66/58a0adc66af03d2f6ebe5f08cc7ea4cb.jpg)
有明の月
2017年11月9日(木)晴 今日は一日雲一つない晴日中の日差しは暖かかったけど、風は冷たい ...
![父の13回忌](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/51/5c9eec02ce9b94a536e1f2c2ea405264.jpg)
父の13回忌
2017年11月11日(土)晴 父の13回忌に私と弟の家族が集まりました。全員といいたいですが、...
1文字脱字してしまって、正反対な文になってしまいました(泣)
タイトル 父の十三回忌 書き直すと、よく失敗します、赤面 訂正した部分を赤字にしておきま...
![大塚美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/7e/49104b761f02c3b9928e1faa8f944eaa.jpg)
大塚美術館
2017年11月12日(日)晴 昨日よりも気温が低く、パソコンの前に座っていると足の指先が冷え...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)