蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ノコンギク

2015年11月03日 | 庭まわり
頂いたノコンギクの苗を定植した。


砂と石ばかりの土に培養土と腐葉土を施す。
数日後、花が咲き始めた。
美しい!


落ち着いた茎から切り取りし部屋に飾る。


多年草なので翌年は本数が増えるだろう。
地下に細長い地下茎を多数伸ばして増えてゆくらしい。
枯れた種を風が飛ばし増やしてくれるのだろうか?

よく似た花にヨメナがある


余談
掘っていたら、こんな石が・・・
30センチ×12センチ 高さ15センチ
落ち葉の握り鮨


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニグルミを割る

2015年11月02日 | 暮らしの積み木
収穫したオニグルミ
※以前の収穫記事ではヤマグルミとしていた。

やっとこさ割り作業開始です。
中華用のフライパンで炒ること15分
この日準備した道具たち


クルミの先っぽがわずかに開く。そこへ包丁の刃を差し込み割る。
転がると危険なので濡れふきんを敷く

すると・・・美しい


実を取り出すには。牡蠣ナイフを利用した。
あれこれためしたが、牡蠣ナイフが一番だった。
溝に残る実はたこピックでほじくります(笑)

まずは15個分が終了

形はバラけるが、しっとりと甘い感触。

またも自然の恵みを頂きました。

余談1
オニグルミはヤマグルミともいう。が
しかし「ヤマグルミ」を「コシアブラ(山菜)」と呼ぶ地方があるそうです。
コシアブラは我が家の近くにも木があります。
なんか腑に落ちない

余談2
市販されている「かしグルミ」はペルシャ系と分類され、
実の形は綺麗にとれます。



リス君のえさを横取りしました。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青トマト変身

2015年11月01日 | わいわい農園
赤くならないトマト。捨てがたく1畝を残していた。
白っぽいのは避けて収穫し、リビングの日当たりを利用して熟すのを待つと

10月20日まで楽しめた。


旬の頃より甘みが増し、繰り返し続けたので結構な収穫でした。

専用のミニ温室棚を作ってみるのも一興かも。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする