今年はまだ2週間ほど残っているけどギターに関しては新なニュース、というか新曲が弾けるというのは有り得ないので余裕で総括出来る。というより総括なんて言えるほどの内容ではないが、あくまでも自分の中での総括。
去年の9月に牛を見張れについて書いた。記事の題名は猫を見張れだけどね。その曲だけの楽譜は高いのでそれが載っている楽譜本を見つけ、年が明けてから買った。今年の1月だ。
たった2ページの曲だけど苦戦。この曲くは4パターンの変奏曲。これなら行けそうだと順調だったのは最初の部分だけ。何故か段々と難しくなって3パターン目からが大変だった。何をやっても全体の7~8割くらいで飽きたり挫折してしまう性分だけど何とか投げ出さずにゴールまで辿り着いた。でも半年かかった。
後はのんびりと、ってこれまでだって傍から見ればのんびり以外の何者でもないが、指が上手く動かない所を動くようにしていくだけ。この曲の演奏の理想型はこれ。譜面と違って装飾音が入ったりしてるので同じに弾くのは困難だけどせめて雰囲気くらいは近づけたいものだ。
去年の9月に牛を見張れについて書いた。記事の題名は猫を見張れだけどね。その曲だけの楽譜は高いのでそれが載っている楽譜本を見つけ、年が明けてから買った。今年の1月だ。
たった2ページの曲だけど苦戦。この曲くは4パターンの変奏曲。これなら行けそうだと順調だったのは最初の部分だけ。何故か段々と難しくなって3パターン目からが大変だった。何をやっても全体の7~8割くらいで飽きたり挫折してしまう性分だけど何とか投げ出さずにゴールまで辿り着いた。でも半年かかった。
後はのんびりと、ってこれまでだって傍から見ればのんびり以外の何者でもないが、指が上手く動かない所を動くようにしていくだけ。この曲の演奏の理想型はこれ。譜面と違って装飾音が入ったりしてるので同じに弾くのは困難だけどせめて雰囲気くらいは近づけたいものだ。
死刑囚2人の刑を執行 |
今の安倍政権下で4度目 |
・・・・・略・・・・・ |
藤島死刑囚は1986年3月、山梨県春日居町(現笛吹市)で |
・・・・・略・・・・・ |
2013年12月12日11時42分 読売新聞 |
山梨県には縁があるけどこんな20年近くも前の事件なんて全く覚えてない。今頃執行なんだと思う一方で下のニュースを聞いた時はさすがに早いなと思った。他の国の事は知らないけど執行が一番遅い国と一番早い国と思っても当たらずしも遠からず。
北、張成沢氏に死刑・即時執行 |
国家転覆画策 |
・・・・・略・・・・・ |
12日の特別軍事裁判で、クーデターを計画したとして死刑判決が下り、即時執行された。 |
・・・・・略・・・・・ |
2013年12月13日13時50分 読売新聞 |
この店の前は何度も通っているが、ここがネジ屋だと教わるまでは水回りか電気関係の工務店だと思っていた。行ってみると確かにそこは店だった。看板にはネジと工具とハッキリ書いてある。だけどその文言を見たのはこの時が初めて。
商品があるのは店の名前が書いてある左側だ。右側は事務所。店の名前とネジと工具の看板位置が逆だといいな。そうすれば何の店なのか分かり易いし入り口がどちらなのかも分かり易いだろう。
スーパーやホームセンターと違って個人商店はちと入りにくい。店員が折角出て来たのに買わないのでは気まずいからだ。こっちでいいのかなって思いつつ入るとパッと見たところ倉庫。直ぐに年配の店員がやってきた。今日は変なのがやってきたなとでも思われたかもしれないな。恐らくここに来るのは近所の人か工務店関係の人だけだと思う。
手に持っていたネジを見せ、この店で扱っているというのを確認した。欲しいネジの寸法はまだ決めてないと言うと 「 なんでもあるよ 」 と少し笑いながら言っていた。奥の方を少しだけ見させて貰ったが確かに何でも揃ってそうだった。10年くらい前、ボッケ家からここより近い場所にネジ専門店があったけど何時の間にか無くなってしまった。こういう店があるのを知って良かった。
俺は商品を見てからこれはXXに使えそうだなと考える素人だ。だけどこういう店は欲しい物を決めて入る店。逆にホームセンターは気軽に見れるけど専門店ではないので品揃えには限界がある。品揃えが豊富で見学し易い店ってのは中々無い。
単独店では無理だけど秋葉原の電気街は品揃えが豊富で見学し易い。1つ1つの店は小さいけど何店も行けば必ず見つかる。時間があれば安い店を見つけることが出来る。概ね秋葉原駅から遠い方が安い。そしてもし商品が見つからなければそういう商品は世の中に存在しないと思っても当たらずしも遠からず。