ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

岩場に蕗の薹(フキノトウ)

2018年03月19日 09時06分04秒 | 植物、植物っぽい物



 去年の4月、選挙応援に駆り出されて悲惨で貴重な体験をした。その時に選挙事務所となってた公民館で出されたフキノトウの天ぷらが妙に美味しかった。それ以来これを食べるようになった。

 とはいってもそんなに関心が無いせいか生えていても目に入らない。岩場で先に来てた人がフキノトウが出てるよと言った。見ると沢山ではないけど枯野の中に所々淡い緑。7~8個取った。今回は味噌で和えたのを食べた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメは美人評論家

2018年03月19日 09時05分13秒 | 思ったこと
 ヨメはテレビに綺麗な人が出て来るとたまに難癖をつける。美人評論家とは美人の評論家ではなく美人を評論する人という意味なのである。今回は何で夕方の6時前から旦那を待ってるんだ、そんなに早く帰って来るわけないじゃないのにというクレーム。俺は嫁が綺麗だから早く帰って来るんだと思うんだけどな。それよりも若い女性が和服で待ってる家ってどんな家なんだろ。


黄桜 呑のCM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春先の林道は落石が多い

2018年03月19日 09時04分03秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 国道299号の十石峠は4月6日(金)の午前11時まで通行止め。でも岩場へは内山峠を超えて遠回りすれば行ける。少し前に行こうと思ったけど石がゴロゴロ落ちてるかもと思って止めた。

 湯川に誘われた。ここの道も身近で使う道の中で酷い悪路だ。ただ凸凹してるだけでなら何とかなる。問題は大きな石が落ちてくる可能性が高いことだ。草が茂ってる頃だと草陰に隠れてるように落ちてたりする。道が狭いので草を踏み分けてったらいきらりドカンッと当たりそうだ。なので最近は岩場の入り口より下に車を置いて20分ほど歩くことにしてる。




 今まで見た落石では最大。当ったら廃車かな。当たるのは稀だろうけど帰り道にこんなに遭遇したら困る。重すぎてどかせるのは無理っぽい。最悪はこの林道に車を置いとくしかない。しかし置いてる間に落石被害に遭うだろうなぁ。上の岩以外の大きな落石を順に撮ってみた。今までは1つかせいぜい2つだけど今回はこんなに沢山。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする