ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

小さな傷には瞬間接着剤

2013年12月03日 08時45分12秒 | 健康
 冬になると乾燥や寒さのせいか肌が荒れ易い。外仕事などで手に土や埃が付くと手が荒れて爪の脇の皮膚が切れたりする。絆創膏を貼るには場所が悪くて貼りにくい。そんなこともあって中々治らない。

 そこでセメダインのような液体絆創膏なんだけどこれが今一つ。塗ると乾くまで沁みて痛い。しかも思ったよりも簡単というか早く剥がれ始める。そのままだと服などに引っかかるので剥がすんだけど、そうすると傷は更に広がって悪化する。

 金属やプラスチックをくっつける瞬間接着剤は皮膚にもよくつくので最近は液体絆創膏の代わりに使っている。何より傷口に塗っても全然痛くない。瞬間接着剤だから当然直ぐに乾いて傷口を保護してくれる。止血にも有効だ。医療用ではないので成分は気になるものの固まってしまえば関係ないような気がする。

 そんな瞬間接着剤には2種類のチューブ形状がある。左側が100円くらいで右側は250円。ずっと安い方を買ってたが、チューブが柔らかいので数回使うとネジの部分が回りにくくなる。回って目出度し目出度しと思ったらチューブの所から漏れてしまうので途中で捨ててしまうことが多い。右側はそんなことがないので使い易い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の邪魔となる動物

2013年12月02日 08時37分41秒 | 犬猫
 飼っていた犬が死んでから集落内を散歩することは殆ど無くなった。配り物や回覧を回す家は5~6軒だけど、それ以外の家を訪問することはない。なので居間の窓から見える家とはいえその様子は良く分からない。

 久々に配り物を配りに行ったら玄関の所に猫。それも1匹や2匹ではなく大小合わせると20匹くらい居た。それがゾロゾロと足にまとわりついてきた。配り物を郵便受けに入れた時に中からそこの嫁さんが出て来た。手には大きな餌袋。野良猫を餌付けしてるでたまたまご飯の時間だったのだ。随分前に姑が犬猫を嫌いなので飼えないと聞いてたがその後嫁姑の力関係に変化が起きたみたいだ。

 猫を2匹以上同時に飼ったことはない。たまに2匹以上居るとどんなものなのかなと想像したりする。でもこんなのを見ると生活の邪魔をされる機会が増えるんだろうなぁと思う。


オレサマが風呂から出るのを待っているのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2013年12月02日 08時37分18秒 | 植物、植物っぽい物
 ここ3~4日で庭の葉がすっかり散ってしまったコナラがある。まだ葉を残しているコナラもあるがいよいよ景色も冬である。


曇り空ではなく朝霧@12月2日の朝



師走である、と言っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする