love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

卵・散歩・気象衛星・

2003-05-22 | インポート
タイトルに、こうして並べて書いたけど、何の関連も意味もありません(笑)。

昨日、「すごい卵」を頂きました。
3千年前の魚介類、海草、微生物(貝化石)、ミネラルを豊富に含んだ卵・・・だそうです。
「甘く、コクのある味」と添え書きがありましたので、生で食べてみました。
「お・い・し・い・!」
黄味の色が濃くて(オレンジ色)、ホッコリとしていて、本当に甘いんです。

2パックいただきましたので、親戚のおばあちゃんのお宅に、散歩がてらに、おすそ分けしてきました。

郵便局・銀行・本屋さんと寄って帰宅。
薄日でしたが、ちょっと汗をかき、いい運動になりました。

昼食をとっているとき、テレビの天気予報で「気象衛星・ひまわりが引退です」みたいなことを言ってました。
日本の気象衛星の打ち上げが、遅れているので、(来年の1月だそうです)、アメリカの衛星を借りてきたとか。
名前は「ゴーズ9号」。
映像は、ほとんど変わりなし、みたいです。

そうなると「ひまわりからの画像をご覧下さい」ではなくて「ゴーズからの画像を・・・」となるのね。