一昨日の夜から、昨日、今日の夜半まで、台風16号くずれの熱帯低気圧と秋雨前線の影響で、猛烈な「雨と風」でした!
漁船が転覆し死者が出ているニュースも聞きました。
成田では、開港以来の多い便が欠航、他空港へ振り替えたりしたとか。
知人の添乗員さんが「とっくにロンドンへ向かっているはずが、なぜか茨城のホテルにいます」って・・(苦笑)。
朝から多くの便が欠航になったため、出発を延期した人が多くてホテルがとれず、バスで一時間半もかかる遠いホテルの手配になってしまったようです。
空港内で一夜を明かした・・という人たちも何千人もいたとか・・・
本当にすごい「嵐」でした。
今朝、風も雨もおさまり「秋晴れ」になりましたので、家の周辺を見回りしました。
「ハイビスカス」が折れてました(涙)。
まだまだ「真っ赤な花」をたくさん咲かせている太い枝が、3本、ポッキリと・・・
駄目かもしれないけど、少し「挿し木」にしてみました。
20年以上前に息子が「母の日」にプレゼントしてくれた「小さな鉢植え」だったハイビスカスを、ここに越してきて「土」に移したんです。
気候があったのか、グングン伸びて、毎年鮮やかで大きな花をたくさんつけて楽しませてくれ、通りすがりの人たちからも「きれいですね」「一枝、挿し木にいただけませんか?」と声をかけられることもしばしばです。
もちろん、何軒かの家に「お嫁」に出しています~。(笑)
思い出の強いハイビスカスなので、ちょっとショックです・・・。
夕方・・・海を見たら「いつも見えない島」もくっきり~~。
強風と雨で、空気が洗われたのでしょうか。
昨日は「中秋の名月」でしたが、雨のため見えず。
今日、暗くなってきたら「きれいな満月」が~~十六夜の月ですね~~♪
台風一過のすがすがしい空の様子に、ハイビスカスのショックも和らぎました(笑)。
漁船が転覆し死者が出ているニュースも聞きました。
成田では、開港以来の多い便が欠航、他空港へ振り替えたりしたとか。
知人の添乗員さんが「とっくにロンドンへ向かっているはずが、なぜか茨城のホテルにいます」って・・(苦笑)。
朝から多くの便が欠航になったため、出発を延期した人が多くてホテルがとれず、バスで一時間半もかかる遠いホテルの手配になってしまったようです。
空港内で一夜を明かした・・という人たちも何千人もいたとか・・・
本当にすごい「嵐」でした。
今朝、風も雨もおさまり「秋晴れ」になりましたので、家の周辺を見回りしました。
「ハイビスカス」が折れてました(涙)。
まだまだ「真っ赤な花」をたくさん咲かせている太い枝が、3本、ポッキリと・・・
駄目かもしれないけど、少し「挿し木」にしてみました。
20年以上前に息子が「母の日」にプレゼントしてくれた「小さな鉢植え」だったハイビスカスを、ここに越してきて「土」に移したんです。
気候があったのか、グングン伸びて、毎年鮮やかで大きな花をたくさんつけて楽しませてくれ、通りすがりの人たちからも「きれいですね」「一枝、挿し木にいただけませんか?」と声をかけられることもしばしばです。
もちろん、何軒かの家に「お嫁」に出しています~。(笑)
思い出の強いハイビスカスなので、ちょっとショックです・・・。
夕方・・・海を見たら「いつも見えない島」もくっきり~~。
強風と雨で、空気が洗われたのでしょうか。
昨日は「中秋の名月」でしたが、雨のため見えず。
今日、暗くなってきたら「きれいな満月」が~~十六夜の月ですね~~♪
台風一過のすがすがしい空の様子に、ハイビスカスのショックも和らぎました(笑)。