以前にも書きましたが、まったく「クジ運」のない私・・・宝くじから懸賞まで、一つとして当ったためしなし・・・(苦笑)
でも、新聞や雑誌の読者投稿欄には、よく採用されています。
今日、「JA長野」から「入選のお知らせ」というメールが届きました~~♪
「おいしい長野県を食べよう」
という、デジカメ写真でのコンテストです。
「写真なら、たくさんあるわぁ~~」と、9月の「信州の旅」で写した「わさび菜そば」に、コメントをつけて何気なく応募してみました(笑)。
どうせ、ボツ・・・と思っているので、あまり練ったコメントはつけなかったのですが・・・
なんと~~~それが入選したのです!(笑)。
http://www.iijan.or.jp/oishii/2006/10/post_385.php
Blog=loveの9月「初秋の信州路・・・③」のところでUPした写真なんです。
長野県だけの特産品「シナノゴールド」が賞品としていただけるとか~~♪
この「リンゴ」・・・すごっくおいしんです!
「ゴールデンデリシャス」と「千秋」との交配種で、一度食べたら忘れられない味です(笑)。
もともと「千秋」が好きでしたから、これとの交配ということで期待はしていましたが、思っていた以上のおいしさにビックリです。
それがいただけるとは~~~感謝・感謝です~~♪
何事もあきらめずに、チャレンジする・・・この精神で、これからも懸賞に、クジに頑張ります~~(笑)。
でも、新聞や雑誌の読者投稿欄には、よく採用されています。
今日、「JA長野」から「入選のお知らせ」というメールが届きました~~♪
「おいしい長野県を食べよう」
という、デジカメ写真でのコンテストです。
「写真なら、たくさんあるわぁ~~」と、9月の「信州の旅」で写した「わさび菜そば」に、コメントをつけて何気なく応募してみました(笑)。
どうせ、ボツ・・・と思っているので、あまり練ったコメントはつけなかったのですが・・・
なんと~~~それが入選したのです!(笑)。
http://www.iijan.or.jp/oishii/2006/10/post_385.php
Blog=loveの9月「初秋の信州路・・・③」のところでUPした写真なんです。
長野県だけの特産品「シナノゴールド」が賞品としていただけるとか~~♪
この「リンゴ」・・・すごっくおいしんです!
「ゴールデンデリシャス」と「千秋」との交配種で、一度食べたら忘れられない味です(笑)。
もともと「千秋」が好きでしたから、これとの交配ということで期待はしていましたが、思っていた以上のおいしさにビックリです。
それがいただけるとは~~~感謝・感謝です~~♪
何事もあきらめずに、チャレンジする・・・この精神で、これからも懸賞に、クジに頑張ります~~(笑)。