love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

魚沼産・コシヒカリ~~♪

2006-10-10 | インポート
親戚のおじいちゃん、おばあちゃんが「新潟へ行ってきたので~~」とお土産に「魚沼産・コシヒカリ」を、どっさりと下さいました~~。

早速夕飯に焚きました。
主人・・・「いつもと同じ味だけど」・・・。
そうです。我が家は、いつも「魚沼産・コシヒカリ」を食べていますので~~(爆笑)。

おじいちゃん、おばあちゃんの「バスの旅」は日帰りだったようです。
朝、5時半ごろ家を出て、帰りは関越道が渋滞していたので、家についたのは11時過ぎ~~って、言ってました!
すごい体力!(苦笑)。

この「バスの旅」は、一人に「さつまいも三本」とか「なす二個」とかがお土産についていたそうです(笑)。
その上~~~、新潟では「コシヒカリのおにぎり」も頂いたそうです~~。

最近の「バスの旅」って、いくつもお土産がついていて「お得感」がないとお客様が集まらないようです。

そういえば・・・
東京、横浜から「送迎バス」が出て、一泊二食つきで5000~6000円台の温泉宿が大人気だと、先日TVの番組で放送してました。
「お○る○」グループといって、那須や塩原、草津温泉等、いくつか宿があって、建物はきれいだそうです。

お食事は「大宴会場」で、百人かそれ以上の人数で一斉に頂くとか・・・(笑)。
趣味のサークルやレッスンのグループでワイワイ行くにはいいかしら?

そういえば・・バス旅行って、十年以上行っていません。
今度、考えてみようかしら? (笑)