love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

今度はトルコで・・・

2006-10-18 | インポート
昨日のローマの地下鉄事故↓に続き、今朝「トルコで日本人観光客の乗ったバスが横転」のニュースを知りました。

場所は「コンヤ」・・・グリーンの塔が印象的なメブラーナ廟のある聖地で、世界各国から信徒の方々が多く訪れている場所です。
真っ白な円形になるスカートを翻して踊る踊りはとてもユニークで有名。
最近は日本人の観光客で賑わっているようです。
私が、コンヤを訪れたのは11ヵ月前・・・

トルコは、美味しい料理と東西文化の融合した不思議な国で、とても印象に残っています。
何より「親日家」の方が多くて嬉しい国でした。

トルコにあるたくさんの世界遺産や遺跡をめぐる旅は、バスを利用することが多いのですが・・・
私が乗ったバスの運転手さんはモハメドさん・・・コロコロ太っていて無口でしたが、いつも優しい笑顔を向けてくれました。
いっしょに写した写真が三枚あります。
今、それを見ながら彼のことを思い出しています・・・

今回の運転手さんは、絶対彼であるはずはないと信じていますが・・・
昨日は天候も悪かったようですが、あちらの運転手さんたち、苛酷な労働条件で働いているように見えましたので、疲れとかがあったのでは?・・・。
モハメドさんが、元気で頑張っていらっしゃることを願っています。

こんな風に外国で、日本人が関係する事故が続くと、ただでさえ「飛行機嫌い」な主人が「ホラネ、やっぱり外国なんか行かない方がいいよ」って、言います(苦笑)。
どこにいても、何があっても「運命」と思っている私は、ちっとも恐くないのに。

それにしてもHISさんのツアー・・・安いですね!(笑)。
値段を聞いてびっくりです!