我が家の「真っ赤な孔雀サボテン」が開きました~~♪
ちょうど一週間前、友人から「白の孔雀サボテン」の鉢植えを頂きました。
我が家の赤い孔雀サボテンが咲いたら入れようと用意しておいた「籐の鉢カバー」に入れて玄関前に置きました。
孔雀サボテンの花は、開いても二日ほどでしぼんでしまいます。
頂いた白の鉢は「つぼみが6個」ありましたので、次々と開いてくれましたから、ちょうど一週間楽しみませてもらいました~♪。
最後の一つが今咲いていますが、これで終わり・・・と寂しく思っていた今日、赤い孔雀サボテンが開き始めました~~♪
嬉しい~~。
早速、籐の鉢カバーの中を入れ替えておきました。
白と違って「華やかさ」はバツグンです!
通りかかった人たちの目を引くのか、必ず「すご~~いですね」と声がかかります(笑)。
こちらも「つぼみ」は5個あります。
もっとたくさんあったのに、いつの間にか落ちていました(トホホ)。
それでも数日は楽しませてもらえそうです~~♪
(孔雀サボテンの写真はBlog=loveにUPしました)
ちょうど一週間前、友人から「白の孔雀サボテン」の鉢植えを頂きました。
我が家の赤い孔雀サボテンが咲いたら入れようと用意しておいた「籐の鉢カバー」に入れて玄関前に置きました。
孔雀サボテンの花は、開いても二日ほどでしぼんでしまいます。
頂いた白の鉢は「つぼみが6個」ありましたので、次々と開いてくれましたから、ちょうど一週間楽しみませてもらいました~♪。
最後の一つが今咲いていますが、これで終わり・・・と寂しく思っていた今日、赤い孔雀サボテンが開き始めました~~♪
嬉しい~~。
早速、籐の鉢カバーの中を入れ替えておきました。
白と違って「華やかさ」はバツグンです!
通りかかった人たちの目を引くのか、必ず「すご~~いですね」と声がかかります(笑)。
こちらも「つぼみ」は5個あります。
もっとたくさんあったのに、いつの間にか落ちていました(トホホ)。
それでも数日は楽しませてもらえそうです~~♪
(孔雀サボテンの写真はBlog=loveにUPしました)