love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ショッピング以外でも、楽しめます~~♪

2014-10-26 | アート・文化

横浜・みなとみらい地区は、たくさんのショップが入った「ランドマーク・プラザ」「マークイズ」「クインーンズスクエア」「赤レンガ倉庫」「ワールドスクエア」とかの、モダンな建物がたくさんあるんですが、ショッピング以外にも「楽しい場所」があります~~♪

私の好きな場所を、勝手にご紹介しましょう(笑)。

まずは「帆船・日本丸」~~♪


この船が「帆」を前面に張ったときの美しさは、優雅で最高です!
でも、ほとんどは土・日・・・なので、なかなか観られません(苦笑)。
せっかく行った昨日(25日)は土曜日でしたが、帆を張る予定はなし・・・今日の日曜日(26日)だそうです!残念!(涙)


「横浜美術館」~~♪

ランドマークプラザから美術館までの道は、短いんですが街路樹もあってとてもステキな道なんです~~♪
ゆっくりのんびりしたいときに、ブラブラ歩きます(笑)。

今、美術館は「横浜トリエンナーレ」の開催中です。

外に飾られている展示物のひとつ「低床トレーラー」~~♪

  

レザーカットした「コルテン銅」という材料で創られているとか~~。いつもは、オーストラリアのどこかに所蔵されているようです。なんか、おもしろい~~♪


そして、待ち合わせ場所なんかに、目印になる「クイーズスクエア前のモニュメント」~~♪


目立ちますよね(笑い)。
名前は「モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー」という、ユニークさ~~~(笑)
見る度に、ちょっと笑ってしまいます~~♪


最後は「ドッグヤード・ガーデン」~~♪

「旧横浜船梁第2号ドック」で、国指定重要文化財になっています。




なんと、この石~~~よく見てくださいね~~、わが町の、名産品「小松石」が使われているんです!
この石積み法も昔から変わらない「頑強さ」を保つための方法なんだそうです。

ドッグヤードガーデンでは、最近流行の「プロジュクションマッピング」が、行われいる期間ですが・・・夜まではいられなかったのであきらめましたが、石で囲まれた「ドッグならではの空間」に、どんな幻想的な風景が映し出されるんでしょうか~~~観たいものです!



どこも、 お買い物やウインドウショッピングに疲れたときに、癒される場所です~~♪