love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

ざる菊~~♪

2014-10-31 | まち歩き

熊とお相撲をとったという「金太郎」~~(笑)、
ふるさとは、神奈川県・南足柄市だそうです。

その南足柄市には、「ざる菊」がきれいな場所があると聞きました。



明日から、「ざる菊」を楽しむイベントが始まるようですが、期間中は大型の観光バスなんかも訪れる様子~~、大混雑になるんでしょうね!
ですから、天気予報では「雨が降る」と言っていた今日でしたが、何とかなるだろうと行ってみました(笑)。

    

「ざる菊」は、一株に4000個ほどの花をつけて、ざるを伏せたような形に広がって咲くことから、名前がつけられたとか~~♪ 




どんよりした空ではありましたが、心配していた雨も降らずに、きれいな「ざる菊」の花畑を見ることができました~~♪


この地区では、6年ほど前に「地域おこし」のために「休耕地にざる菊」を植えることをはじめたのだそうです。
今では、個人のお宅でも「ざる菊のお庭」を開放される方が出てきています~~♪






キャベツ畑や、白菜畑のわきに「ざる菊」が植えられていて、緑の野菜との美しいハーモニー~~♪


のんびりした山間の田舎町を、まったりと散策してきました~~♪