今日から6月~~。
もうすぐ「梅雨入り」らしいのですが・・・、今日の空は真っ青~~♪
でも、そんな青空に関係なく、今日は一日建物の中での活動でした(笑)
6月1日は「人権擁護委員の日」です。
人権擁護委員法が昭和24年6月1日に施行されたことを記念して,毎年6月1日を「人権擁護委員の日」として,活動をしています。
午前中は、小田原駅・東西自由通路での啓発活動でした。
まずは、準備~~、

のぼり旗を組み立てたり、配布グッズを揃えたりします。
委員さんは「まもる君&あゆみちゃん」のジャンバーやベストを着用、目立ちます(笑)

コンコースを行き交う人たちに「人権擁護委員の日」を、知って頂くために「ボールペン」や「チラシ」を配布します。

小田原駅の人通りは、かなりすごい!
用意した400ほどの配布物は、一時間もしない間に無くなりました!
委員の皆様、お疲れさまでした。
そして、ランチ~~♪
コンコースにあるパスタ屋さんで、「小田原かまぼこ入り、和風スパゲティ」~~♪

小田原名産のかまぼこも、たくさん入っていて~~美味しかったです~~♪
午後~~、
場所を小田原駅地下街に移して、
「人権擁護委員の日」にちなんでの「特別人権相談」の活動でした。

今までは、市の施設を使って相談窓口を設けていましたが、
今年は「通りがかった人たちにも、気軽に寄って欲しい」と思って、初めて地下街での活動になりました。

置いてあるパンフレットやボールペン、メモ帳なんかは、持って行ってくださる人もありましたが・・・相談はなかなか・・・。
「人権」という言葉が、ちょっと難しそうで近寄りがたい(?)=苦笑
それでも、たくさんの人がチラチラでも見てくださったりしましたので、「こんなことをしているんだ」ということを知っていただけたのでは?
(と、思っています=笑)

もしかしたら、「まもるくん&あゆみちゃん」に魅かれたのかも~~きゃははは
ということで、一日中の活動~~疲れました!(笑)