認知症になってしまった妹・・・、毎日「デイサービス」に通っていますので、月に一度は施設を訪ねておしゃべりをしてきます。
本人は「会社に行っている」という認識です。
場所は、金太郎のふるさとの市~~。

毎回、外出の許可を頂き、外でランチを食べたり、散歩をしたりします。
その後は、「お世話になっている施設の方や利用者の皆さんに「おやつ」を買っていきたい」という、妹の希望で「スーパー」に寄り買い物をします。
(お金のことは、まったく頭にないみたいですが~~笑)
今回は「何が食べたい?」と聞いたら~~、
「回転寿司」と答えました~(笑)
なので、施設から10分ほど歩いた場所にある「回転寿司」へ~~。
たくさん食べてくれました~~♪
食べながら、ず~~っとおしゃべりをしている妹。
それも、同じ話、昔の話・・・、私が何度も訪ねていることは忘れているみたいです(苦笑)
おやつを買って施設に戻ったとき、職員の方が「妹さんがぬったものです」と、何枚もの「ぬり絵」を持ってきて見せてくれました。

「とても熱心にぬっているんですよ」と、言われました。

薄い色が好きみたい・・・。

線からはみ出すこともなく、丁寧にぬられていました。

妹は、決して手先は器用ではありません。
どちらかというと、コツコツ努力しながら根気よく何かを完成させるタイプです。
そういえば、食事をしながら、
「今日は、歌舞伎を仕上げないといけないので、忙しいの」と言っていましたが、(私は???でした)。
ぬり絵のことだったんですね(笑)
きっと時間がかかっても、「ぬり絵」をきちんと仕上げないと、
「仕事が終わらない」と思っているんでしょうね・・・。
少し痩せたような気がしましたが・・・まぁ元気でほっとしました。