love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

今年もよろしくお願いいたします。

2025-01-01 | アート・文化
明けましておめでとうございます。

2025年の年明けの日も晴天~~♪
     
私の住む町は、太平洋に向かって突き出た半島がありますので、水平線からの「初日の出」を見に、元日の早朝はたくさんの人が車で見えます!
(違法駐車は当たり前!)

私は朝寝坊ですので、起きた時は、すでに太陽はかなり高くなっています(苦笑)。

今日も、起きて窓を開けたら~、「初日の出を拝んだ」人たちの帰り車がズラッ~~と、渋滞!
(解消したのは、午前10時ごろです)

我が家では、三が日の朝は「夫がお雑煮」を準備する習わし~♪
(私が、大晦日に具やつゆを用意しておくのですが・・・苦笑)
夫は、お餅を焼いておつゆを温めるだけ。
それでも、何もせずに朝食が食べられるって最高です~~♪
     

朝食後は、すばらしい晴天なので、夫と二人で歩いて地元の神社に初詣~~♪
    

たくさんの人が本殿前に並んでいました!
「茅の輪」をくぐってお詣り~~♪

いつものように、「破魔矢」も求めてきました。
         

夜は、届いた年賀状の整理。
     

「年賀状しまい」の添え書きがあるものが5枚・・・。ちょっと寂しいけど・・・時代の流れでしょうか。
他にも、新年のご挨拶ができる方法はいくつもありますので、これからも「年賀状を送る」ということは減っていくんでしょうね。

皆様~~、今年もよろしくお願いいたします。