love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

今年初の「町の保健室」~~♪

2025-01-17 | ボランティア
午後から「町の保健室」でのボランティアでした。(今年初です)
入口を入ろうとしたらピアノの音が~~♪
見たら、町の診療所長のO先生がピアノに向かっていました。
       

先生のピアノ演奏は、町ではかなり有名です。
本当はピアニストになりたかったらしいのですが・・・家の都合で断念し医師になったんだと聞いたことがあります。

でも、趣味としてのピアノはず~っと続けていらっしゃるとかで、あちこちで腕前をご披露されています。
午前中の診療も終わり、お昼を食べながらの休憩時間に演奏をされていました。
(来週末に他の方とのジョイントコンサートが予定されていらっしゃるそうですから、そのための練習だったみたいです)
    
先生の力強い弾き方~~元気の出る音でした。(曲名はわかりません=苦笑)

ボランティアを終わって帰宅したのは、午後3時30分。
おやつの時間でした(笑)。

今日のおやつは、「白桃リーフパイ」~~♪
       
昨日、福島に出張だったという次男のお土産です~~♪
     
パッケージの絵では、丸い形ですが(桃の丸?)、実際は「葉」の形~~、リーフパイですものね(笑)
     
サクサクの生地に、桃の優しい甘さのジャムが挟まっていて、美味しい~~♪
ご馳走様~~♪