何か月ぶりか~~、半島の先端・三ツ石が見える場所まで行ってきました!

ここは「初日の出」を見る名所になっているので、元日は早朝からたくさんの人たちが訪れます!

(町の観光協会から拝借の写真)
かなりの数の駐車スペース(駐車場)も用意されているのですが・・・、駐車できない車は道路に・・・(( ;∀;))
他の車や徒歩や自転車で見える人たちの通行の妨げになったりして大変みたいです。
ですから、道路のあちこちに「駐車禁止」の看板がたくさん置かれていました。いくつかをコラージュでまとめてみました。
(役所は、明日が仕事はじめですので、明日撤去されると思います)

年末年始の休暇も今日で終わる人が多いんだと思いますが、まだまだ観光客の方がたくさん見えていた真鶴岬~~♪

以前は、岬の先端の高い場所から、この風景が見えていたのですが・・・、ここ数年で木々が大きくなり雑草も成長して、見えなくなっていました(( ;∀;))
仕方なく、下の磯に向かう階段を降り始めたら~~、20段くらい下った場所「三ツ石」が見える場所がありました~~♪
ラッキー~~(笑)。
そこからパチリ~~♪ (一枚目の木々が額縁のようになっている写真です)
そこで満足し上まで戻って、いつもの伊豆半島方面もパチリ。

日差しが暖かくて、歩いたら汗ばんできました。風邪をひくといけないので、あわてて冬のコートを脱いで歩きました(笑)。
見回すと、コートを手に持った人~~多い!
ということで、今日は一万歩超え~~♪

まだまだ、新しい年が始まったばかりですが、この数字を超える日があるかしら? 無理かなぁ・・・(苦笑)