prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「タチキ」

2004年10月31日 | 映画
スウェーデンの母子家庭の、ギリシャにいる父親と会うのを夢見ている男の子が主人公。
角張った顔の警官やいじめっ子や恐そうなホームレス風のおじさんなども出てくるが基本的には出てくるのはみんな良い人。父親に実際に会いに行き、いったんは失望するのだがちゃんと救われてほっとさせられる。母親がロックバンドをやっていて父親がいないのに一向に悪びれるところがないのはお国柄か。よくできたキンダーフィルム。

客席も子供が多かったが、すこぶるお行儀がよい。
声優たちがスクリーンの横にいて画面を見ながら生で吹き替えていた。活弁ともまた違った味わい。

写真は映画祭の噴水の後ろにしつらえられた広報板。
(☆☆☆★)


本ホームページ

「マレーネとフロリアン」

2004年10月31日 | 映画
ウサギのキャラクターの切り紙アニメ。国境の川を隔てて遊んでいた男の子と女の子が戦争で遊べなくなり、男の子の父親は出征して片脚をなくして帰ってくる。それでも二人の子供は降りしきる雪を玉にして積んで川を越えて一緒に踊りだす。ちらっと「話の話」の一景を思わせて、あれほどのスゴ味はないにせよ教育的にはよろしからん。

写真は六本木ヒルズに来ていた東京国際映画祭の広報車。
(☆☆☆★)

キャベツ

2004年10月31日 | Weblog
嬬恋キャベツが380円とあったので喜んで買ってさっそくロールキャベツを作る。なんで普通の値段で売っているのか、不明。

ネットオークションで見も知らぬ相手と競ってラスト3分で競り落とす。結構興奮した。

アメリカにいる知人がメールでハロウィンカードを送ってきたので、日本のハロウィンの様子の写真を添付して送ったら喜ばれた。アメリカのそれとは当然違うのが面白いみたい。
しかし今年はハロウィンが結構はやっているみたい。子供たちがお寺(!)に集まってお菓子をもらっていた。