ただ伊藤弁護士が今になって人権問題を取り上げてることに対して昔はもっとひどかったというのは、およそ言い訳にならないだろう。余罪が沢山あるというのに過ぎないからだ。
本ホームページ
黒澤作品のメイキング本はずいぶんあるけれど、これくらい製作中の黒澤の、露骨に言うと醜態を記録したものもな...『黒澤 明 樹海の迷宮: 映画「デルス・ウザー...』野上 照代 ☆5 ln.is/booklog.jp/use…
凄いな。贈賄側が公の場で認めていて、収賄側も否定はしていない、それどころかその見返りの対象となっている事案について、収賄側が関係者と面談して贈賄側に便宜図ってくれるように頼んでいて、その記録も残ってるのに、まだ証拠が足りないのかいな twitter.com/tv_asahi_news/…
【本棚登録】『<税金逃れ>の衝撃 国家を蝕む脱法者たち (講談社現代新書)』深見 浩一郎 ln.is/booklog.jp/ite…
映画化であまりにも有名な作品だが、映画では描ききれなかったディテールが豊富で興味は尽きない。
たとえば隊...『八甲田山死の彷徨 (新潮文庫)』新田 次郎 ln.is/booklog.jp/use…
A.R.ラフマーン氏による市民フォーラム、楽しそう!
「インドの音楽・映画業界を牽引するA.R.ラフマーン氏。南アジアの伝統音楽とクラシック音楽、ポップスを融合し、普遍的でありながらインドの息吹を失わない音楽は、世界中の人々を魅了」
fukuoka-prize.org/laureate/prize…
【本棚登録】『黒澤 明 樹海の迷宮: 映画「デルス・ウザーラ」全記録1971-1975』野上 照代 ln.is/booklog.jp/ite…
ソ連発脱力系SF「不思議惑星キン・ザ・ザ」8月20日にリバイバル上映 #映画 #eiga eiga.com/l/jDeJp @eigacom おおっ!
御真影が付録についたと思ったら、翌月の別冊付録は中国ヘイト企画。「日本に国難を投げつけてくる支那」という図式を筆頭に、並べられた憎悪コンテンツの数々が『SAPIO』や『WiLL』と大して変わらなくて…。「日の出」昭和8年5月号広告。 pic.twitter.com/5DfJms9X0j
『ざくろの色』 S・パラジャーノフ
煌びやかなる色彩と自在すぎる即興演出で
確かに20世紀の作品なのに
とても現代人が撮ったものと思われず
数百年前のフィルムですと聞かされたら
信じてしまいそう
#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/AaxDJ9NBN8
ブロンコ・ビリー #1日1本オススメ映画 イーストウッドの現代版ウェスタン・コメディにして旅芸人もの。ポンコツ集団の結束の堅さと、ラストの星条旗をつなぎ合わせたテントでのサーカスの多幸感といったらない。 pic.twitter.com/ngqErDAwPM
タイトルの元になっているブロンコ・ビリー・アンダーソンとはサイレント映画時代の西部劇スターで、世界初の西部劇「大列車強盗」にも三つの役で出ている。それに合わせてか、イーストウッドが大マジメに列車強盗をやる大笑いシーンあり。
著者自身が京都の嵯峨の生まれなのだが、洛中の人間からすると嵯峨など京都のうちに入らない、というよそものに...『京都ぎらい (朝日新書)』井上章一 ln.is/booklog.jp/use…
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠 東洋経済オンライン zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… なぜ小泉政権以後の政権が成長戦略に本腰を入れないかというと、時間のかかる成長戦略より目先の選挙で投票してもらえる政策(今の消費税再増税延期はその典型)を選んでいるから。
#daycatch 先ほど小学生が公衆電話を使っているのを目撃。ガラケーも持たせてないのだな。
デイキャッチ出番終わり。清原被告人の判決に関して保護観察付き執行猶予の説明をしたけど、実は裁判員裁判スタートしたら、保護観察付きの判決が増え過ぎて保護司不足なのよね、確か。清原にも保護観察付けろって書き込みを多々見掛けたけど、清原の場合は国民全員が保護司みたいなもんだしね。
「デスノート2016」が「デス・レース2000」に見えてしまった…。
カメラのブラック塗装バージョンは報道カメラマンのために登場した。シルバーのカメラでは戦場で目立って狙撃されるからだ。森で、草原で、自分が撃たれないためにはすべて撃つのが戦争だ。「PRESS」と書かれたヘルメットにも容赦なく穴が空く。「自己保存」のためには人間は無差別になるのだ。
#2016自分が選ぶ今年上半期の4枚
結構描いてたので、頑張り度で4枚抜粋しました。
もう6月とか考えられない……近々に大きいの描こう pic.twitter.com/VCYBqaaoVb
フィリッピンは「核持込み禁止」まで明文化させたのに、です。:世界的にもこんなの異常だ! 在日米軍だけがもつ「特権」の真実 bit.ly/1TTjMKp
驚愕!役人の「天下り」が大復活していた~電力会社がコッソリ再開、東京五輪は「天下りのパラダイス」 ln.is/gendai.ismedia…
天安門事件で子どもを亡くした親の会「天安門の母」の創設者の丁子霖さん(79)が、6月1日から自宅で軟禁下に置かれることが判明。 もうすぐ天安門事件の6月4日。あれから27年。このような高齢者がこのような仕打ちを受けるのは解せない。 #中国
最近は日経が政府の説明そのまんまの経済記事を載せ続けていて、どこが専門紙だろうと思うことが多い。 #ss954
懲罰主義だったら十分すぎるくらい行き渡っていると思う。容疑者段階で社会的制裁が下されるのが普通なのだから。 #ss954