全然違ったからプライベートでうまくいったのかもしれない。
アニェス・ヴァルダはフェミニストとしても有名だけれど、フェミニストであることと男を愛し一緒に居続けることは矛盾しないことを示した。
ドゥミの晩年の姿の実写と少年時代の再現映像、ドゥミの監督作品の抜粋が交錯する構成だが、それらが対立することなく総体としてロマンチストと音楽好きとしての顔にまとまる。
井伏鱒二、太宰治、横光利一などが住んだ阿佐ヶ谷界隈は阿佐ヶ谷文士村と言われました。https://t.co/UNVAxGWgKm pic.twitter.com/x2NmH7R3zt
— 愛書家日誌 (@aishokyo) February 15, 2020
スコセッシ監督の家のわんこ(のうちの一匹/三匹いる)Macくんとデ・ニーロのわんこと感じが似てるけど同じ種類なんかな
— Whatfat hachi (@whatfathachi) February 15, 2020
ってそんだけですけどかわいいのでTweetしましたwhttps://t.co/qsozzQEVJ7 pic.twitter.com/FrGPINugF1
Sylvester Stallone holding his then wife, Bridgette Nielsen, up in the air on Long Island in 1987 pic.twitter.com/kv3ShvP5l2
— History Lovers Club (@historylvrsclub) February 15, 2020
今年は『祇園祭』拝見に遠征しようかな。京都文化博物館さん所蔵の『祇園祭』製作時スナップの、中村錦之助、田村高廣、三船敏郎に囲まれた伊藤大輔監督の男前ぶり(扇子と腕時計がツボ)https://t.co/836IzwGUwr
— 鷲谷花 (@HWAshitani) February 16, 2020
(君らバド星人の下でええんか) pic.twitter.com/MC5UYSxmqS
— ゾルゲ市蔵 (@zolge1) February 15, 2020
Jackie (the lion) roar is recorded for use at the start of MGM films. Jackie was MGM's second lion, appeared 1928-56 pic.twitter.com/CkMbonU4Pu
— History Lovers Club (@historylvrsclub) February 15, 2020
ここ数ヶ月毎日かかさず見ていたオクでついにベンチを手に入れた…!
— 富士フイルムが好きすぎるtsubaki (@Fujifilmdaisuki) February 15, 2020
(どうしよう pic.twitter.com/J3O18U5mYu
画像検索していて、たまたま見つけた『スピード2』のウィレム・デフォー画像。
— ロヂャー😜✌️ (@roger_demarco) February 15, 2020
ほんっと、どんな映画でも手を抜かず全力で臨んでて、アタマが下がります。間違いなく生真面目なイイ人。 pic.twitter.com/WaWhI2Upkv