goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

富士山パート1(河口湖オルゴールの森美術館)

2014年03月15日 | 旅行






3月の初め、友人と富士山の撮影会に行きました。
ブログアップが遅くなりましたが、富士山シリーズをお楽しみください。






1_2


今日のフォト。 雨の河口湖。(山梨県)
本来なら、湖の上に富士山が見えるはず。









                 









2


新幹線に乗りました。 お昼には、新幹線弁当。
けれど・・・東へ行く毎に、雨は強くなる。









3


三島駅に着いて、特急バスで河口湖まで。
雨、上がらず。









3_2


河口湖駅到着。 
積雪が慣れなくて、滑る滑る。









4


お部屋の窓から、富士山が見えるはずだった。(涙)









5


窓からも見えない、1階のロビーからも見えない・・・富士山。









6


しかたなく、河口湖オルゴール館へ行きました。
ここはローズガーデンが、とてもきれいなようです。









7


オルゴールや自動演奏の楽器が、美しい音色を奏でてくれました。









8


オルゴールの曲に合わせて、お人形の動きが面白い。









9


エントランスホール。
世界最大級の自動ダンスオルガンによるコンサートも。









10


「鳥に唄を教える少女」(スイス製)



たくさんのお人形オルゴールの曲や動きを楽しみました。









11


一息ついて・・・
オルゴール館のショップを見て。









12


PM4:00になっても、雨が上がらず・・・
外は寒くて、ブルブルブル。 さあ、お宿に帰りましょう。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする