![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/0cd01b36a59df0d0185a465b4c7f22aa.jpg)
今日のフォト。 久しぶりに羅い舞座 京橋劇場。(2月23日)
羅い舞座 京橋劇場の2月公演は、劇団紀伊国屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/46e471a730b0733b0bf67fcb95f181bb.jpg)
2月23日は、劇団紀伊国屋、澤村慎太郎座長7周年記念感謝祭。
9人の座長さんがお祝いに集まり、座長大会。 大川良太郎座長も出演です。
7周年記念公演の粗品(日本手ぬぐい)も頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/525445c22bdf5b0719a803a251084358.jpg)
お芝居の後の口上で、座長さんたちが舞台に集まります。
良ちゃん、花道から登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/39d6370890a2b911e5509277a4f37707.jpg)
上写真=真ん中が、澤村慎太郎座長、そしてゲストの座長さんと司会者。
下写真=左端が司会の山根 大さん、その横が良ちゃん。
座長大会出演は、大川良太郎、松丸家小弁太、かつき夢二、森川龍馬
中野だん丸、森川竜二、澤村かずま、藤乃かな、市川かずひろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/fe89ec08c8f0191508b73288eece463d.jpg)
座長さんたち、それぞれに個性豊か。 他の劇団、あまり知らなくて。
9人の座長さん、全員の写真、撮れていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/e1ec84049ef2b6f9e21a41a1d4a1d015.jpg)
そして大川良太郎座長の登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/2fc486324b8963278100a9e7b4b906d3.jpg)
はい、いつもいつもドキドキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/c5f053780f488b776016c9963ccbe780.jpg)
良ちゃんを観るために、羅い舞座 京橋劇場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/045f8a5dac584ba203c66de4d3d9ec9b.jpg)
見ていると、一瞬にして、仮面の色が変わる。
魅せられて、一瞬にして、舞踊が終わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/135107dcf616a6010bc8388af572138f.jpg)
今度は客席から登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/80727f8e27e2f0f63f909fffdd7902af.jpg)
心が伝わる舞踊。
右手で心臓をトントンする時、いつも良ちゃんの想いが伝わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/2ed01b5c6fa2d917503193d1191e4bc9.jpg)
2月は、石川県の大江戸温泉ながやま(片山津温泉)での公演中
澤村慎太郎座長7周年記念公演に、石川県から駆けつけたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/9d1b752f46a7f5108fac69712abcbe29.jpg)
最後のご挨拶の前の舞踊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/d13f54cf5bfea4489cf281defd1d11b5.jpg)
最後に澤村慎太郎座長、感謝のご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/27/ff46d927ead55adf0fc03aee9d57cec7.jpg)
羅い舞座 京橋劇場に貼ってあった、「大入り」の記録。
大川良太郎、2013年8月=350、2014年8月=340
ダントツです。
2月の大衆演劇のブログは、終わりです。 劇団九州男の3月公演は、梅田呉服座。
3月は良ちゃんブログ、もっと増えそうですが見てね。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/a13992197023f51c33429531aff54acb.png)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_okiraku/img/originalimg/0000678189.jpg)