マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

節分

2017年02月03日 | イベント・行事



今日のフォト。 「鬼は~そと、福は~うち」 2月3日は節分。
もう自分の歳の数だけ、福豆を食べるのが、きつくなりました。






            









人形(ひとがた)に、家族の名前と歳を書きました。
そして氏神さまの節分祭(星祭)に、行ってきました。









豆納所に、歳の数(かぞえ年)の豆を納めます。
人形(ひとがた)も、箱の中に納めます。
お参りを済ませると、おぜんざい券をいただきました。









社務所では、厄除ぜんざいの接待が行われています。
毎年、社務所で、厄除ぜんざいをいただいて帰ります。









イワシを焼いて、鬼除け汁(節分汁)を作ります。


豆類・穀物類からは、豆腐。
野菜からは、人参。
いも類からは、里芋。
きのこ類からは、しめじ。
海藻類からは、わかめ。


味付けは、白みそ。
陰陽五行説にちなんで、節分五行汁。









節分のお膳です。 恵方巻き、今年の恵方は北北西。
無言で食べるとは・・・。









恵方巻き、イワシ、鬼除け汁(節分五行汁)、ほうれん草の白和え
豆イワシの竜田揚げ、厄除け饅頭。


ほうれん草をお浸しにせず、白和えにしたのは、豆腐(大豆)を使うから。
「鬼退治の豆」という意味も込めて、白和えにしました。









福豆は、氏神さまにも納めて、1袋を夫婦で食べる。
歳の数、1袋で足りる?って、心配するくらい。(笑)









イワシの頭をヒイラギに刺して。
これで鬼退治、厄払い。


「冬来たりなば、春遠からじ」
明日は、立春。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする