
今日のフォト。 ママのブログ、舞ちゃんレターのエントリーです。
最近のママはコスプレに目覚めて、今日はこんな格好になっています。








水戸の柚ッチ来阪の1週間は最悪で、思い出したくありません。

今でも虚ろで、体力&気力が回復するのには、時間がかかる模様。
でも柚ッチ帰った途端、舞ちゃんレターの撮影が待っていました。(涙)

舞は水戸の柚ッチが嫌いで、1週間ママのお布団で引きこもっていました。
フードもトイレも寝室に運んでもらい、座敷牢の生活でした。

その時は座敷牢でも、舞にとっては聖域。
その聖域に、柚ッチがやって来て
クローゼットの棚の上に上がって、上から目線。

下から目線の舞。 なんでこうなるの。

事態はこうなっておりまする。
プチプチと、頭の血管の切れる音がしました。
舞は忍の一字で、GWの1週間を過ごしました。

今、思い出しても、吐きそうになります。(ゲボッ、ゲボッ)
舞の蝶々さんのティアラも、サングラスも柚ッチに使われました。
「お借りしました」と言っているけれど、OKしていません。
ママが柚ちゃにって、勝手に使いました。

体調不良で、写真撮影、したくない。
舞ちゃんレター書きたくないと、言いました。

それに舞は、梅ちゃんみたいな 女の子色のかぶりものがいい。
この色は、男の子っぽい。
「舞ちゃんは色黒だから、ピンクが似合わないのよ~」
「これ、ティファニーブルーや~ん」って、ママが言う。

「ティファニーは、ニューヨークブランド」
「この前の撮影、オノヨーコさんも、ジョンレノンさんもできたや~ん」
って、ママが言う。

「さぁ、ティファニーブルーでがんばれ」
「それ、ニューヨークから、ティファニーで朝食を」
ちょっとお待ち。 ママ、知っていますか?
ティファニーブルーって、箱がブルーでリボンが白。
このかぶりものは真逆。 パチもんのティファニーブルーやん。

カメラ目線、焦点が合わないとか、女子力が無いとかで
2回撮り直しの舞ちゃんレターでした。

「舞ちゃん、おめめイカツイから、細目にして笑いなさい」
って、ママに言われました。
この写真は、みんなをビビらせないし、合格らしいです。
「和みの舞ちゃん」って、ママは気に入っています。
今度は体力整えて、レター書きます。 待っていてください。