
今日のフォト。 奈良公園の鹿さん、鹿せんべいを持っていると
集中打となる。 大きいだけあって、大人でも恐い。
写真はコンデジで撮りました。(Canon PowerShot G1 X Mark III)








所用があって、主人と奈良へ行きました。
そして帰りに奈良公園に寄りました。

鹿さん、とても人懐っこい。
鹿の角切りをする10月までは、角があるから、また恐い。
でも鹿さんは、優しそうな顔をしています。

興福寺五重塔と猿沢池。

3人のお姫さまに、写真を撮らせていただきました。
ありがとうございました。
京都での変身は、舞妓さんですが
奈良での変身は、天平衣装。
美しい天平のお姫さまを あちらこちらで見かけました。

猿沢池には、悲恋の「采女伝説」があります。
そして猿沢池の七不思議。
澄まず、濁らず、出ず入らず、蛙(かわず)はわかず、藻は生えず
魚が七分に、水三分・・・・ こんな言い伝えがあります。

角のある鹿さん、恐くないですか?
ちょこっと、写真を撮っただけだけれど、奈良散歩。

帰りに、大和料理を食べました。

花かご膳の蟹さんが、可愛らしくて。

本命の所用は、前向きに進んで。
五月晴れの奈良でした。