![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/c0e89450e6ad5b71d969dd912ef99b90.jpg)
今日のフォト。 イタリア料理をいただいて来ました。
昨年12月に行ったお店で、リピーターです。
写真は、全てコンデジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/62af15e19cee85818368a97724f07462.jpg)
室内は、優しいピンクの彩り。
可愛いマカロン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/c3416a7796f39cd8a632b7a4b9f38f23.jpg)
この日は、3人で行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/9fdfc4a932c749735b0443220446074c.jpg)
「Specialite スペシャリテ」
冷製カッペリーニ
カッペリーニ、烏賊(いか)をのせて。
フォークまで、冷やしてくれて
レモンを絞って、いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/52/6185a0dd348f78ad0fdae657b7b181a7.jpg)
「Antipasto アンティパスト」
12ヶ月熟成生ハムとラスパドゥーラ
~マリアージュ~
香ばしいチーズの香り、やわらかい生ハム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/97/b9dc2d7167ebf4af7bd7ba3066fe082c.jpg)
「Zuppa スープ」
新玉葱 ~アイス仕立て~
オイルソースをかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/e5a67337aa305c3bd521dc219173e59e.jpg)
「Pane パン」
ゼッポレ ~桜海老~
桜海老が、泳いでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/ac50ce763e49c72c7ef84105ff3812ff.jpg)
「Verdura 野菜料理」
減圧野菜 ~5種の輝き~
すずかぼちゃ=ヘーゼルナッツ
レタス=ミネラルウォーター
アスパラ=アスパラ出汁
牛蒡(ごぼう)=バニラ
林檎=生姜
全て、減圧調理したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/f7d362fd521d38af2bc2a634bc66c36e.jpg)
「Pesce 魚料理」 大分県 豊後水道直送 鮮魚のグリル
~塩こうじ減圧~
真鯛と、山菜のフリット。
美味しいね
笑顔で食べて
ありがとう
心満ちてく
料理人技
私たちは、お魚さんのお命を頂戴して
元気に、生きている。
あらゆる食材に対して、心から感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/40/c3562b2b23b8a998abe8079db7ceb26d.jpg)
「Carne 肉料理」
減圧厳選牛の炭火焼き
焦がしバター、発酵ライム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/115f1cf38d0e7192d001586cd801c5b5.jpg)
「Finire パスタ」
プリマヴェーラ ~自家製生パスタ~
蛍烏賊と山菜のオイルソース。
上にカラスミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/5373d0058bf8eb61dfad7e741ec28f2b.jpg)
「Dolce デザート」 ポンぺルモ
~白ワイン減圧~
5月生まれの人がいて
パースデープレートに、してくれました。
「Caffe 珈琲」 食後のお飲み物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/cd9e7dc75cc646526223166d30e38887.jpg)
「Petit Four 小菓子」
苺 ~ワゴンドルチェ~
ワゴンの中から
お好きなものをお好きなだけ、どうぞ。
では1つずつ、全種類。
苺のパートドフリュイ
苺のフィナンシェ
苺のマカロン
苺とグリオットチェリーのムース
生チョコ
カヌレボルドー
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
ワクワクさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/9b17fe45f31bcdbc8033864b17d922b9.jpg)
イタリア料理・Nishideria(ニシデリア)
大阪市中央区天満橋京町3-8
DDC天満橋ビル2階。
電話 06-6809-3900