![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/166be2d62780d25393bbdc98ffb6d50e.jpg)
今日のフォト。 大阪市阿倍野区で
ミャクミャクのマンホールのふたを見つけました。
夢洲(ゆめしま)よ
予算ばかり
とんかちこ
あと527日
EXPO大阪
当初の1.9倍。
・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/fa0af473e458d273e5c5421c2eb861d5.jpg)
地下鉄谷町線、「文の里駅」7番出入口。
ここを出ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/36870555fe8321031208f720410ae0ac.jpg)
明浄通商店街と、文の里商店街に分かれます。
右の「文の里商店街」の方に行きます。
上にある高架は、「阪神高速・松原線」
文の里は、高速道路の出入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/504604be6ff1ab74436d5a1b33e7cde6.jpg)
文の里商店街の方に行くと
自販機の前に、ミャクミャクがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/8db69bcc391fc02d7f611764b900d598.jpg)
ここにいてくれて、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/cd674b7221639b33cb21203f3f7de06f.jpg)
自販機は、文の里商店街、入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/a1e1cb55b6101892f6b18da6b3119d8f.jpg)
そして商店街入口の美容室の斜め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/a018ec5b907c5d48504a3db9f5279f19.jpg)
自販機、美容室、阪神高速、放置自転車に
囲まれて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/c93cf5ea81f47c66ff1e14e5c6ae3067.jpg)
今日は、スキップしているように見える。
カメラマンの心境かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/30c1f33c41490368e8cb96034004a36e.jpg)
文の里商店街と、文の里明浄通商店街は
向かい合っています。
昨今、活気がなくなった商店街。
昔の賑わいを取り戻そう。
今、大阪では
2023年9月15日~12月23日まで。
「大阪商店街めぐりデジタルスタンプラリー」が
行われています。
オールコンプリートコースは、136スタンプ。
スタンプラリーを頑張っている方も
いらっしゃいます。
ミャクミャクくんと、どこかで出会うかも?
1 阿倍野区昭和町1丁目(昭和町駅前)
2 阿倍野区阿倍野筋(あべのベルタ前)
3 阿倍野区帝塚山(帝塚山病院前)
4 阿倍野区美章園2丁目2(河堀口駅付近)
5阿部野区昭和町5丁目(西田辺駅前)