今日のフォト。 多肉植物のラック。
ベランダには、3ヶ所の多肉植物置き場が、あるのですが
これが1番大きな 多肉ラックです。
正面上に、3本のアーチ型の支柱を付けています。
これには、意味があるのです。
日よけシートを張る時の 支柱です。
東側のベランダなので、夏は5時には日の出。
10時半まで、太陽がカンカン照りです。
この夏、太陽の当たる時間に
こんな風に遮光して、日よけ対策しました。
私が家にいる時は、扇風機をかけて。
横から覗くと、こんな感じ。
遮光しても、少しでも空気(風)が入るように。
多肉は、多肉ラックと2台の室外機カバーの上。
室外機カバー、外からと内からの写真。
洗濯ばさみと、両端にあるハトメに
麻紐を通して、支柱に固定しています。
これは、左側にある室外機カバーの上の多肉です。
白いレースのカーテンは、足りなかった分。
昨年、レースのカーテン1重で遮光して
たくさんの多肉植物を ダメにしてしまったのです。
今回、アロエたちには、レースを2重にしています。
この子たちは、強い子です。
ダイソーのウインドオーニング。
90cm×180cm 1枚300円。
UVカット率90% 遮光率90%
90cm×180cmの日よけを
それぞれ、ラック用のサイズにカットして
切り口がほつれてくるので、ミシンを掛けています。
人形鉢の日よけは、こんな小型の日よけ。
人形の手に、洗濯ばさみで固定しています。
支柱は、美観的には悪いですが、夏場だけ。
ラックに支柱を麻紐で、固定しています。
強く止める時は、結束バンドで固定。
5時の日の出。 太陽が当たる午前中
もしも・・・日よけ対策をしなかったら。
リメイク鉢は、電子レンジでチンしたように
アツアツになります。
多肉がジュレるのも、無理ないです。
太陽が、見えなくなると、日よけは外します。
気温が高くて、無風の時
私が在宅中は、扇風機をかけます。
お盆の頃の長雨は、この作業をしなくて済んで
とても楽だったのですが、雨は雨でまた心配です。
UVカット率90% 遮光率90% は、強い味方です。
晴れの日は、毎日必ず遮光して、扇風機をかけます。
お陰さまで、今夏は、数個の多肉をジュレさせただけ。
昨日の夕方、久しぶりに水やりをしたので
今朝の多肉は、パンパンに張っています。
手で触ると、ツンツン押し返してきます。
暑さも、もう少しの辛抱。
私の多肉ちゃん、頑張れ。