![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/acb442b7ed17060f97522e75dcf0d928.jpg)
今日のフォト。 あべのハルカス展望台、北方面、何も見えません。
こんな日、大人1500円出して、誰も展望台には上りませんよね。
アッ、私は「年間パス」で。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/e924cbe15064bd0b21a23c92acf88dcd.jpg)
雨、雨、降る、降る、よく降るな~♪
外での撮影は嫌だし、「ハルカス展望台へ行ってみよう」ってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/30cd9f62ecc3e9fd62ac1da98abb1b13.jpg)
東、何も見えません。
ここ、夕方に来ると、お月さまが昇ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/f472811435e699b5bd208fc8961aaac2.jpg)
西の雨雲、少し移動してきました。
晴れた日には、大阪府咲州庁舎、海遊館、USJ。
遠く明石海峡大橋まで見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/d2a2b4235372d142e2a20b50d98154d1.jpg)
南は、私の家のある方角。
雨の日だから出来る、お絵かき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/28b9a42b6bf1c6050c5d51657525b235.jpg)
北も、何も見えませんし、誰もいません。
あべのハルカス展望台、私、独り占め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/3793888244be7c188d7f4207e51efdeb.jpg)
ここは写真撮影スポット。 いつもは順番待ちで並んでいます。
ハルカスのカメラマンが、記念写真を撮ってくれて
「気に入ったら、買ってください~」って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/3937477ce53212b973d79bc886d7aad1.jpg)
南が、少し明るくなりました。
中央上下、真っ直ぐ伸びるのは、あべの筋。
晴れた日には、「百舌鳥(もず)・古市古墳群」(堺市)も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/5c8e60e31b54345ba605153c0b5ed16c.jpg)
レイニーアートで、「マドンナ」の文字、残してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/6d93fc4821b96c618c7c188d4cbb6c34.jpg)
北も、少し明るくなってきました。
中央上下、真っ直ぐ伸びるのは谷町筋。
晴れた日には、大阪城、万博記念公園の太陽の塔
梅田ビル群、伊丹空港も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/2ab56e694e0b2a0c5a04ad51b42d11f5.jpg)
ガーデンテーブルのエリアも、人っ子ひとりいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/2632961e9e416105c655978917ed2525.jpg)
あべのキューズモールの屋上駐車場は、くもりガラスの中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/2c83ac62ab546f45dc23270232919973.jpg)
上左右に、流れているのは、天王寺バイパス。
近鉄南大阪線は見えますが、JR大和路線&JR阪和線はボヤッと。
JR環状線は、全くアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/7ef6e8c27c40e9c01e667bb78ae234b1.jpg)
オッと、てんしば(天王寺公園)、慶沢園、天王寺動物園
大阪市立美術館、そして谷町筋が見えてきました。
雨の日のあべのハルカス展望台は、まるでマジック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/6226490f4151fd807fe700603a356188.jpg)
この日は雨が降り続き、360度の大パノラマは
見えたり見えなかったり。
でも「チラ見」って、最高に楽しい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/734bd84e48a3118f83232aca67c93aac.jpg)
雨の日の、あべのべあくんに、クスッと笑われました。
「また、来るね」
今度は、やっぱり夕陽狙いかな?
お月さま狙いも、いいかも?