チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

サンドイッチが食べたくなって

2021年04月26日 | 昨日のお昼ご飯

晴、12度、72%

 サンドイッチが食べたくなって、食パンを焼きました。毎日焼く「バゲット」ではなく、「食パン」のサンドイッチが食べたくなったのです。ここ数年、普通のバゲット、普通の食パン、普通のクロワッサンが一番美味しいと思うようになりました。だから焼くパンもこの3種類だけです。

 サンドイッチ用に薄くスライスしたパンを見て、さて何を挟もうかな?最初の日は、チキンをソテーしてマスタードをたっぷり塗ったパンに挟みました。 しっかり汁気を切ったチキンですが程よくしっとりしたパンが美味しい。サンドイッチって、パクパクとすぐになくなってしまいます。

 次の日は、イワシを3枚におろして軽く両面を焼いて、山椒の葉をたくさん挟んでみました。 イワシはよく脂が乗っています。山椒の葉の爽やかな香りがくどさを和らげます。パクパクと食べることが出来ますが、意外にお腹にどっしりと収まりました。

 パンの両端の耳は一番香ばしく美味しいところです。「ラムレーズン」を入れた「パンプディング」をおやつに作りました。 寒い時は焼き上がった「パンプディング」を熱々で、暑くなれば冷蔵庫で冷やして食べます。「食パン」がうまく焼けなかった頃はこの「パンプディング」をよく作りました。昨日はイチゴを添えました。 庭のイチゴはちょっぴり酸っぱく、「パンプディング」に彩と味のアクセントを添えてくれます。

 「バゲット」とは違い日持ちの良い「食パン」は翌日もその次の日もおいしく食べれます。自分で焼くのでパン屑だって粗末に出来ません。庭に来るスズメに「はい、どうぞ。」満足のサンドイッチでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポリジ セージの花 | トップ | ダイソーでの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿