こんばんわ。
今日は七夕。ふらりと大船フラワーセンターに出掛ける。お目当てはあの幻の名花、紅筋山百合。まるで織姫さまみたいに咲き始めていましたよ!
築山の小径の入り口を入ってすぐ。
咲いたばかりの華やかな紅色!蕾も四つほど。ここ数日が見頃です。
山百合の自然突然変異とされ、フラセンで組織培養で増やされた。
普通の山百合もいくつか。ただ風雨にやられた風情。織姫さまのお相手としてはちょっとさびしい王様ですね(笑)。長寿寺の山百合ぐらいでないとね。
モミジ山に咲いているのは紅筋ではなく桃色筋山百合(笑)。山百合系の交雑種でしょうか。紅筋山百合の引き立て役ですね。
紅筋姫に会え、最高の七夕となりました。カルガモ親子にも会えたし。
カルガモ日誌(19)みな無事。
では、おやすみなさい。
いい夢を。