今日は、四国から知人が広電の撮影に来られたので、私がご案内する事になりました。
千田車庫での撮影中、何気に古レール製の架線柱を眺めていると、うっすらと刻印が…
“CARNEGIE”と読めるので、米国カーネギー社製のものと判ります。残念ながら、製造年等の刻印は判読できませんでした… 千田運転係に来て18年、初めて気が付いた(汗)
以前、650型貸切電車で江波車庫に行った際にも、お客様が『カーネギーのレールだ』と言っておられました。荒手車庫の一番奥にも輸入レールがあったはずですが、どこ製だったか?
広電の開業は大正に入ってからだし、明治期ならともかく大正時代には国産レールも製造していたのでは? と、言う事はどこかの中古品? う~ん、謎ぢゃ…
千田車庫での撮影中、何気に古レール製の架線柱を眺めていると、うっすらと刻印が…
“CARNEGIE”と読めるので、米国カーネギー社製のものと判ります。残念ながら、製造年等の刻印は判読できませんでした… 千田運転係に来て18年、初めて気が付いた(汗)
以前、650型貸切電車で江波車庫に行った際にも、お客様が『カーネギーのレールだ』と言っておられました。荒手車庫の一番奥にも輸入レールがあったはずですが、どこ製だったか?
広電の開業は大正に入ってからだし、明治期ならともかく大正時代には国産レールも製造していたのでは? と、言う事はどこかの中古品? う~ん、謎ぢゃ…