
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪




冬においしい魚のひとつ、さば。
脂がのって味もまた格別です。
今夜は照り焼きにしていただきます。
しょうがも入れて、ほ~っこり。
野菜たっぷりの豚汁を添えていただきました。

・さばの照り焼き
・ひじきの煮もの
・きのこのしょうが炒め
・豚汁

さばの照り焼き

白髪ねぎと糸唐辛子をのせて、いただきます♪
A しょうがの絞り汁・しょうゆ・酒・みりん・砂糖(各適量) 水(少々)

① さばは適宜に切り、水けをふいて小麦粉を全体にまぶします。
② フライパンに油を中火で熱してさばの両面をこんがりと焼きます。Aを回しかけ、照りよく絡めます。
ひじきの煮もの

しみじみ煮もの。あるとホッとします♪

☆ 煮る前にごま油で炒めてコクのある仕上がりに。
きのこのしょうが炒め

ささっと炒めて♪
(材料)
エリンギやえのきたけなど(適量) しょうがのせん切り(適量) ごま油(適量)
A 白だし(少々) または、塩・しょうゆ(各少々)

☆ ごま油を熱し、きのことしょうがを炒めます。しんなりしたら、Aで調味します。
豚汁

いつもたくさん作ります。明日温め直すともっと、おいしくなっているはず♪


おごちそうさまでした。




明日もおだやかな一日でありますように。
最後まで見てくださって ありがとうございます。
寒くなりました。どうぞお体をご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。

