いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。
日暮れの海辺は 少し強い風が吹いていました。
味もボリュームも満点の、和風ポークステーキ。
こんがり焼いた豚肉に、しょうが、にんにくのきいた甘辛だれが絶妙にマッチ!
お酒も白いご飯もすすみます♪
ツナとしめじ、セロリの葉のスパゲッティ、
にんじんとパプリカのラペを添えていただきました。
5月4日のMENU
・和風ポークステーキ
・ツナとしめじ、セロリの葉のスパゲッティ
・にんじんとパプリカのラペ
・春キャベツとベーコンのガーリックスープ
・ロールパン
和風ポークステーキ
A しょうゆ・みりん・砂糖(各適量) すりおろしにんにく・すりおろししょうが汁(各少々)
① 豚ロース肉(とんカツ用)は筋を切り、片栗粉を薄くまぶしつけ、余分な片栗粉は、はたいて落とします。
② 油で両面をこんがりと焼き、酒を回しかけて弱火にし、ふたをして数分蒸し焼きにします。Aを加えて煮からめます。
ツナとしめじ、セロリの葉のスパゲッティ
☆ マヨネーズ・塩・こしょう(各少々)、牛乳(適量)で調味。
にんじんとパプリカのラペ
☆ にんじんとパプリカは細切りにし、ともに塩少々をふってしばらくおき、水けをしぼります。酢・オリーブ油(各適量)、粒マスタード・塩(各少々)を混ぜ、加えてあえます。
春キャベツとベーコンのガーリックスープ
☆ オリーブ油でにんにくの薄切りを炒め、キャベツ、ベーコンを加えてさっと炒め合わせます。水を入れ、顆粒コンソメスープの素、塩、こしょう各少々を加え、数分煮ます。
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
波がすご~~い!
明日もおだやかな一日でありますように。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。