いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。
さわやかな五月晴れの一日でした。
豚肉のソテー ゆずこしょうクリームソース。
ピリッと香り高いゆずこしょうに、生クリームのコラボが大人の味わい。
ゆずこしょうの塩けがほどよく引き締め
こってりなのに軽やかなあと味が大人気
なすとツナのオニオンサラダ、じゃがいものすりおろし汁を添えていただきました。
5月19日のMENU
・豚肉のソテー☆ゆずこしょうクリームソース
・なすとツナのオニオンサラダ
・セロリの塩きんぴら
・じゃがいものすりおろし汁
豚肉のソテー☆ゆずこしょうクリームソース
鶏もも肉でもおいしい♪
A 生クリーム(適量) ゆずこしょう・顆粒和風だしor塩・すりおろしにんにく(各少々)
☆ 豚肉(ロース肉やヒレ肉、薄切り肉など)は軽く塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。油少々で両面を焼いたらAを回しかけてからめます。今日はヒレ肉を使ってます。
なすとツナのオニオンサラダ
A ぽん酢しょうゆ・白いりごま(各適量) ごま油(少々)
① なすは薄く切り、塩水に浸してしばらくおき、水けを絞ります。新玉ねぎはスライスして水にさらし、水けをきります。
② ツナ(缶汁をきる)と①をAであえます。
セロリの塩きんぴら
☆ セロリ、パプリカは油で炒め、酒適量を加えて数分蒸し煮にし、白だし(orだし汁+塩)少々を加えて調味します。白いりごまをふっていただきました。
じゃがいものすりおろし汁
とろ~り食感の和風ポタージュ♪
☆ だし汁を煮立て、みそを溶き入れます。じゃがいもをすりおろしながら加え(だし汁1、5カップで1個ほど)、再び煮立ったら弱火にし、とろみがつくまで数分煮ます。青のりをふっていただきました。
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
暑くないよ。気持ちい~い
明日もおだやかな一日でありますように。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。