ランキングに参加してます。応援お願いします♪
ビタミンたっぷり夏野菜&豚肉で、夏疲れを解消!
ビタミン豊富な夏野菜は、体の調子を整える格好の夏バテ予防素材。
豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復ビタミンと呼ばれます。
にんにくやにらなどアリシンを含む野菜と食べると、ビタミンB1の吸収率もアップ♪
🍴夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ
アリシン豊富な玉ねぎだれをかけて、栄養を余すところなくいただきました^^
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・鶏ごぼうの炊き込みごはん
・夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ
・オクラのツナあえ
・切り干し大根とわかめのみそ汁




そんな日は急に炊き込みごはんが食べたくなって、鶏むね肉、ごぼう、にんじん、しいたけ、油揚げを具にして作りました。



ごま玉ねぎだれ(2人分)
玉ねぎの薄切り(1/2個分) 白すりごま(大さじ2ほど) しょうゆ、酢(各大さじ11/2) 砂糖(小さじ1/2~1ほど) ごま油(小さじ1ほど)

☆豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用 200g)は塩を加えた熱湯でゆで、ざるに上げて冷まし、スプラウト、きゅうり(めん棒などで叩いて手で裂いてます)、トマトとともに、ごま玉ねぎだれをかけていただきました。




☆オクラはたっぷりの湯で塩ゆでし、食べやすく切り、ツナと混ぜ合わせて、そのままいただきました。











暑さ厳しい毎日です。ご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪