ランキングに参加してます。応援お願いします♪
午後6時55分。日暮れが少し早くなりました。

新米がおいしい季節になりました。
えびとトマトのピラフ、ご飯と具材が一体となって、おいしいハーモニーを奏でるレシピ。
お米は炒めないで炊いてお手軽。
食べるときに、ミニトマトをつぶすように混ぜると美味♪
下味をつけた鶏手羽元はレンジグリルで焼いて、その間にサラダやスープを。
特にお休みの日はチャチャッと作りたい^^
じゃがいもときのこのスープを添えていただきました。
ひとり分500円ほどの献立です。
今日もごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・鶏手羽元のロースト
・えびとトマトのピラフ
・ツナとアボカドのあえもの
・コールスローサラダ
・じゃがいもときのこのスープ



1.アボカドの果肉はくり抜き、レモン汁少しを加えて混ぜます。
2.缶汁をきったツナとマヨネーズ、わさび少々を1に加えてあえ、皮に詰めます。レモンを添えて。



A めんつゆ、酒、みりん(各適量) すりおろしにんにく(少々)

☆鶏手羽元は骨に沿って上下に切り込みを入れ、混ぜ合わせたAに加えてもみこみ、軽く塩、こしょうをします。途中上下を返しながらしばらく浸し、レンジグリルや魚焼きグリルで焼きます。



A 塩、こしょう(各少々) コンソメスープの素(少々)

1.米はといでざるに上げます。にんじん、ベーコンは適宜に切り、ミニトマトはへたを取ります。むきえびは、あれば背わたを取り、サッと洗って拭き、オリーブ油でさっと炒めます。
2.炊飯器に1、A、コーンを入れてから、水を目盛りまで加えて普通に炊きます。パセリを散らしていただきました。













残暑きびしい日が続いています。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪