ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)♪
ある用事のために朝早い時間に家を出たので、星乃珈琲でモーニングをとりました。
私はフレンチトーストを。夫はサラダ&パンケーキ。
やさしい甘さのフレンチトーストと芳醇な香りの珈琲に元気が出ました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/38afc58b46a98123abf8a2792a970d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/375faf34df22f023cde0e271bf4dcba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/d0693e5404fff9cea6c6a775d27986b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/e94798a618e949fc4ecbeb7461b5b648.jpg)
夜になって帰宅すると、西の部屋の窓は紅い夕陽に染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/dba0ac10b0d52baa39324a3e59ea980e.jpg)
8分後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/2070a86446c72a7b3c301182174dfb77.jpg)
いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。
土曜日はフォローしてくださってる方々からのリクエストで一番多くの方に見ていただいた献立を再度のせています。
今週、一番多くの方に見ていただいた献立は、6月6日 ♪カリカリチキン ねぎ塩だれ♪でした。
鶏もも肉に塩、こしょうをふって、カラリと焼き、ねぎ塩だれで風味をプラス。
どんな料理にも合う万能だれは特に暑い季節に大活躍!
心もほっこり、さつまいもの甘煮を添えておいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・カリカリチキン ねぎ塩だれ
・春キャベツとツナのごま酢あえ
・さつまいもの甘煮
・みそけんちん汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/bfafa6dd304a092e7b8aa1419f6fbe0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/bbbe7c87ba56fa7f9d3dbcb5195a358f.jpg)
A 白すりごま、カンタン酢(各適量) しょうゆ(少量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
☆キャベツは塩を加えた熱湯でさっとゆで、ざるにあげて水けをきり、ざく切りに。水けを絞り、ツナ缶(缶汁をきる)とともに、Aに加えてあえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/3a7275803779e8012d423683a77ef931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ねぎ塩だれ 作りやすい分量
ねぎのみじん切り(1本分) オリーブ油orサラダ油(大さじ3) ごま油(大さじ3) 塩(小さじ1/3~1/2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
1 まな板に鶏もも肉の身側を上にして横置きにし、縦に数本、切り込みを入れて筋切りをし(身の縮みを防ぐ)、おろしにんにくをすり込み、塩、こしょうをふります。
2 フライパンに油を中火で熱し、鶏肉の皮を下にして入れ、カリカリになるまでじっくり焼いたら、裏返して焼き、火を通します。
3 食べやすく切り分け、ねぎ塩だれをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/aa22d0b9329c53e72a986b97930023ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/87d9411d6adb9136e21011f68a06c9a9.jpg)
☆砂糖、塩で煮含めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/1c6ee5ae9e495a1d72fa6bea41273662.jpg)
☆豆腐は味がよくしみるように、みそを溶き入れてから、汁の中でくずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/dc86f8e134449d8ef16394be8cd550f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/cfa8ffc4fe44a7e07ddb289dbfcef0cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/cfa8ffc4fe44a7e07ddb289dbfcef0cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/b92e515a19641b6ff341c82d1d4581ad.jpg)
気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)