ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
長いもの豚肉巻きステーキ。
長いもが主役!
長いもはシャキシャキ! 豚肉は甘辛くてジューシー!
ごはんがどんどんすすみます。
冷めてもおいしいからお弁当のおかずにも重宝します。
スッキリ!おいしい、なすのマリネを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
6月8日のメニュー
・ごはんがすすむ♪長いもの豚肉巻きステーキ♪
・なすのマリネ
・いんげんのごまあえ
・大根としいたけ、小松菜のみそ汁
・ごはん
なすのマリネ
夏は冷蔵庫でキンキンに冷やしてどうぞ!
A 角切りトマト、みじん切り新玉ねぎ(各適量)
B すし酢orカンタン酢(適量) こしょう、ニンニクのすりおろし(各少量)
1 なすは適宜に切り(長さを半分に切り、縦に4等分に切ってます)、オリーブ油で炒め、油が回ったら、塩(ほんの少量)をふり、混ぜながら火を通します。
2 Bはよく混ぜ合わせ、Aを加えてさらに混ぜ合わせ、なすにかけます。
長いもの豚肉巻きステーキ
材料(3人分)
長いも(18センチぐらい)
A しょうゆ・酒・砂糖(各大さじ2ほど) 豆板醤・すりおろしにんにく(各少々)
1 長いもは皮をむいて1cm幅の輪切りにし、ラップをかけてレンジで2分ほど加熱します。豚肉(薄切り肉やしょうが焼き用肉)は軽く塩、こしょうをふります。
2 あら熱をとった長いもに豚肉を1枚巻いてギュッと包み、片栗粉をまぶします。
3 フライパンに油(適量)を中火で熱し、2の両面に焼き色をつけて火を通し(巻き終わりを下にしてから焼く)、Aを加えて煮絡めます。いりごまをふり、ねぎを散らして。
いんげんのごまあえ
大根としいたけ、小松菜のみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
空 暗いでしゅ
気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪