![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/0b3724b89588475206e6cb5c4048ef53.jpg)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
夕陽は燃えるような茜色を残して沈んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/97c235fae36e4caaf26135631944b498.jpg)
今日は牛丼献立。
酒で風味をつけて煮て、
肉がかたくならないように、いったん取り出しておいて戻し入れます。
甘辛い牛肉に卵黄と紅しょうがをのせて、もうお箸がとまらない^^
あえるだけの、お惣菜を添えていただきました。
ごちそうさまでした。
ひとり分、570円ほどの献立です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・牛丼
・切り干し大根のサラダ
・長いもとわかめのキムチあえ
・厚揚げとほうれん草のみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/ebd244a59b6d882eed89de5f4476d921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/765b3bc3979dcc169936d8c53978825e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
材料(4人分)
切り干し大根(50g) きゅうり(1本) にんじん(1/3本)
A 酢(大さじ3~4) ごま油(大さじ1.5) しょうゆ(大さじ1) みりん(小さじ1) こしょう(少々) いり白ごま(大さじ1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1.切り干し大根はもみ洗いし、ひたひたの水に20分~30分ひたして戻し、水けをしぼります(急ぎの場合はぬるめの湯につけます)。食べやすい長さに切ります。
2.Aを合わせ、1、せん切りきゅうり、せん切りにんじんを加えてあえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/de479ce88ed75a42b92acd5deae545b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/ce5db8ec8f467f9ba8a95c5582abc1e1.jpg)
材料(3人分)
牛こま切れ肉(200gぐらい) 玉ねぎ(1/2~1個)
A 酒(1/2カップ) しょうがの絞り汁(大さじ1)
B 砂糖(大さじ2~3) しょうゆ(大さじ2.5~3) みりん(大さじ1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1.フライパンにAを入れて火にかけ、煮立ったら牛肉を加え、肉の色が変わったら、いったん取り出します。煮汁に残ったアクを除きます。
2.玉ねぎ、Bを1の煮汁に加えて数分煮、1の牛肉を戻し入れてさらに数分煮ます。
3.ご飯を盛って2をかけ、卵黄を割り入れ、紅しょうが、万能ねぎ、三つ葉を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/25420203af6bec7ffbbadf3b843ad8a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/1c78f1311fa0eb6e02966a16fe1dea41.jpg)
A 白菜キムチ漬け、いり白ごま(各適量) ごま油、しょうゆ(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
☆長いも(短冊切り)とわかめをAに加えてあえます。桜えびをのせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/ba5e08bae0c871de4c496e8d2e095dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/7ab1f77cbf83564c550d155dc8c3bc71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/709d8fdaf1c57633fe29b893ec99dd82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/7606c21ab9a4f2e4e2f6142d8b9033af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/5562a2940346e319bf42b89a8220107b.jpg)
寒暖差の激しいこの頃
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
![料理(全般)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2205_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](https://b.blogmura.com/food/bangohan/88_31.gif)
わ-。牛丼さんなどとてもおいしそうですね-。
茜色の空さんも素敵ですね。
「マーシャ」ちゃん。。もう少し
遊びたかかったのでしゅね。
お母さん。。お忙しかったのかな?
明日は「母の日」楽しくお過ごし
くださいませ。
応援のポチなどさせていただきます。
きままなマーシャさん^^
今日からお天気が崩れるようですね(^_^;)
こちらはまだ晴れてますが~
牛丼もなかなかいいですね(*^^)v
今朝ニンニクの芽を頂いたので炒め物
しようと思います。
夕方お買い物に行ってこなきゃ^^
きままなマーシャさんも素敵な時間を
お過ごしくださいね(*^^)v
ご飯におかずを乗せるのを考えた人は天才ですね。
洗い物も少ないし~。
キミ、遊んでばかりいられない事情ってものもあるんですよ^^
したっけ。
牛丼はおいしいですね~
豚肉派の私ですが、
牛丼は豚丼より美味しいと思ってます
明日は母の日ってことで
夕方寄ったスーパーで母の日用のお花が売られてました。
カーネーション、ミニバラ、カランコエがありました。
そう!カランコエを買いましたよ(笑
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
牛丼、とても美味しそうです。
本日もお野菜たっぷりですね。
お野菜の活かし方が魅力的です。
☆☆☆
ありがとうございます。
牛丼も無性に食べたくなっちゃいます^^
柔らかで甘辛い味に、みんなつい無言でわしわし食べてました(*^_^*)
毎日のことなんですよ~
なかなか帰りたがらなくて。
きっとお友だちが来るのを待ってるんだと思います^^
応援もしていただいてありがとうございます。
天気予報どおりに雨降ってるんですよ。
風も強くてお花がちぎれそうで心配です。
ニンニクの芽も今が旬でおいしいでしょうね^^
お買い物はお昼過ぎに行ってきました。
混まない時間を選んだつもりでも、ものすごく多くて
不安になります。
しっかり密ですもん。
今日もありがとうございます^^♪
甘辛い煮汁がしみ込んだご飯がおいしいんですよね。
牛肉も柔らかで幸せな気持ちになります^^
洗い物が少なくてすごく嬉しいです!
もう帰るよ~って抱っこすると顔をじーって見つめるんですよ^^
豚肉派なんですね^^
あっ豚丼もおいしいですよね!
どっちも好きです~^^/
カランコエ❁なに色ですか?
ピンク色や黄色いのもかわいいですよね^^
うちも違う色育ててみようかな(*^_^*)
こちらこそ、いつもありがとうございます。
ガツン!と牛丼にしました^^
やわらかで、肉にも玉ねぎにもよく味がしみて最高でした(*^^*)