![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/ff262d55f1ac8644728bcf20fa3390db.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
魚を煮ました。福岡糸島産の天然真鯛。
ピンク色の鯛の切り身は見るからに新鮮。
新しょうが、しいたけとともに甘辛く煮て、大満足しました。
これからの季節によく作るキッシュを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・鯛の煮つけ
・きのこのキッシュ
・柿の白あえ
・ブロッコリーのごまあえ
・白菜とごぼうのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/37e903e45ed6832e5ddc2640db777ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/68/d48f3cce6201ffbdb2b8c779c425e34d.jpg)
材料(2人分)
卵(2個) ピザ用チーズ(40g) 塩、こしょう(各少々) しめじ(適宜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 ボウルに卵を割りほぐし、小さく刻んだピザ用チーズ、塩、こしょうを混ぜます。
2 耐熱容器の底を水でサッと濡らして1を流し入れ、しめじをのせてオーブントースターで卵がふんわりと盛り上がるまで焼き、中まで火を通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/0f0d9fb3233b1efc422d912df1a07176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/5288308e5e30bb18e464e14a556a2961.jpg)
☆新しょうが、しいたけとともに甘辛く煮て、ゆでた小松菜を添えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/4cdc029870c4f8e8bba64780474e1502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/c2c76e2c65f836f0827d312a26c8fd8b.jpg)
☆早生富有柿の強い甘味とやわらかさで、まろやかな味わいに。木綿豆腐はなめらにつぶし、マヨネーズ(適量)、塩・こしょう(各少々)で味を調えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/2e447fed71cab4263023923cdad8bdc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/7a4ec2f8f48645b8c07356c9df6f5cfd.jpg)
☆今日は少し安く買えました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/41/1ea5a0ac528cc433f7311d1702557d4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/91e95f2c83bd9a2578603344488958db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/85f6d57b2a4348d4616ce33e6d93d4d6.png)
ボク 陽 くん。8ヶ月でしゅ
青りんご いただきましゅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/7d9c4d4005acb0dce2a83ad2105d0e43.jpg)
いつも見ていただいて、ありがとうございます。
気温差の激しいこの頃、くれぐれも体調にお気をつけください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
きのこのキッシュ、美味しそうですね。
秋らしくていいですね。
食べてみたくなりました。
鯛の煮付けも魅力的ですね。
☆☆☆
わ-。鯛のお煮つけさんなど
和食お料理さん
とてもおいしそうですね。
陽君。青りんごさん
おいしく~いただかれました
のでしゅね。かわいい~でしゅ。
器さんは。猫ちゃんでしょうか-?
応援のポチなどさせていただきます。
白和自体あんまり作らなくなりました。
柿の白和えは食べたことがありません。
キミ、りんごは美味しかったですか^^
したっけ。
ブロッコリーの胡麻和えもステキですが、昨日のブロッコリーを添えたキャベツとツナの胡麻酢和えも美味しそうでしたね。
それを作るつもりでキャベツをたくさんきざんでいたけれど、急に娘と孫たちがやってきて、あわてておかずを増やしたので手が回らず、味噌汁好きの孫たちのために、タラと一緒にキャベツのお味噌汁にしてしまいました…
千葉のキャベツも出てきたので、明日あたり、たっぷり作ってツナとすりごまの旨味を愉しみたいです。
☆陽くん、もう8か月なんだね。かわいい食器の前で、きちんとお預けして、良い子だね^^
あと柿なます
なんだか嬉しい^ ^
珍しく新鮮な鯛の切り身を見つけて
やったーとマーシャママが浮かびました♡
焼こうか煮ようか迷って煮付けに…
ふわっとだけどしっかりした身がおいしかったです
陽くん青りんご食べたの?
しゅっとおりこうに待っていて
いい子だね
鯛の煮つけ、
ほんとうにいつも美味しそうですね~~~!!💞✨
陽くん、
青りんご、甘くてやわらかくて美味しいよね!🍏
今日も有難うございます🙇
今日は読み逃げで応援ごめんなさい🥵
又来ますね😃
キッシュも簡単レシピで作ってます^^
きのこの食感もよくて好きです♪
鯛はいつもより少しだけ濃い味つけにしてみました。
おいしかったです(*^^*)
今日もありがとうございます。
スーパーにはいつもきれいな鯛が並んでて毎回ほしくなっちゃいます^^
塩焼きと迷って、やっぱり煮つけにしました。
りんごはいつも“ふじ”を買ってました。
今回は青りんごがなぜか気になって、そしてかわいくて^^
とても風味よくておいしかったです。
陽もりんご好きなんですよ(*^^*)
器はワンちゃん。
セリアで買いました(^^)
今日もありがとうございます!
白あえも好きでもう一品によく作るんですよ^^
甘くて柔らかな柿もよく合っておいしいです。
これまで青りんごはあまり食べてなかったのに
一度食べて私も陽も大好きになりました(^^)