うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪いり鶏 と ぶりの照り焼き♪

2014-11-09 22:25:07 | 煮物


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

                   

しみじみ、煮もの。

柔らかく煮えた肉や野菜は心を満たしてくれるごちそう。

食べるとほっとひと息。

やっぱり落ち着きます。

煮ものって、あると嬉しいおかず。



11月9日のMENU

・いり鶏
・ぶりの照り焼き
・豆腐とわかめ、にらのみそ汁






いり鶏


材料を炒めてこくを出し、少なめの煮汁を一気に含ませます。鶏肉からうまみが出るので、だし汁でなくても。野菜を油で炒めると、アクをやわらげる効果も♪

      

☆ 鶏もも肉、干ししいたけ、こんにゃく、ごぼう、れんこん、にんじん、里いも、いんげん、しょうがのせん切りを材料に。







ぶりの照り焼き


        こってりと脂ののったぶりに甘辛だれをからめて♪

A 砂糖・しょうゆ・みりん・おろししょうが汁(各適量)

    

☆ ぶりは塩少々をふってしばらくおき、水けをしっかりふきとります。小麦粉を全体に薄くまぶして油少々でこんがりと焼きます。余分な脂を拭き取り、Aを回し入れてとろみがつくまで、煮つめながらからめます。








              おごちそうさまでした。

         

             お散歩 行って来たよ



         最後まで見ていただいて ありがとうございます。

           明日もおだやかな一日でありますように。

              寒暖の差の激しい毎日です。

        体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

  
          いつも応援してくださって ありがとうございます。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美由紀)
2014-11-10 02:17:22
いり鶏、いいですね。
すっごく美味しそうです。
こういう和風の煮物、大好き!
ほっこりしますね。
材料は きままなマーシャさんとほぼ同じです。
生姜の千切りがなく、大根が入ります。

うちの今夜の煮物は 肉じゃがでした。
返信する
Unknown (柴犬ケイ)
2014-11-10 05:52:26
きままなマーシャさん   おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
いり鶏レンコン・さといも・にんじんなどのお野菜
美味しそうですね。
ぶりの照り焼の季節になり大根おろしでさっぱり
していいですね。

マーシャちゃん散歩に行けて嬉しかったね。
カメラ目線で可愛いです。

今朝5時半過ぎまで寝ていて車の音で目が覚めて
飛び起きて玄関を通る時外のライトが点いてにゃんこちゃんの影がわかり最初にご飯をあげて食べて小屋
に入りました。
簡単料理のバナーが増えましたね。
返信する
お早うございます (さくら)
2014-11-10 08:20:54
何時もながらの おいしそうですね~

この頃 何も 作りたくなくなり、食材を一応

かつて有りますが 作りたくなくて。。。。

ブログ人 が11月 30日で終りますのでQOOに

お引越し 致しましたので此方も宜しく  お願い

致します。URLわhttp://blog.goo.ne.jp/nhb12535

此方で ございます、今までと 同じブログタイトルです

宜しくお願い致します。<(_ _)>




返信する
今晩は (はちきんいじー)
2014-11-10 10:41:45
こういった煮物って日本独特のものでしょうかね。
繊維も豊富で肉食の多いアメリカ人にお勧めです。

返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2014-11-10 15:04:13
いり鶏と、ぶりの照り焼き♪
わしょくだいすき!!!
おいしそうだ!!!
凸凸
返信する
ブリ! (都月満夫)
2014-11-10 15:06:09
ブリも旬になってきましたね。
今日は、よそのブログでもブリの照り焼きを見ました。
でも、こちらはラディッシュを添えて・・・。
これがあるかないかでは違いますね。
この細やかな気配り。家庭ではなかなかできませんね。
素敵だなぁ~。
ああ、君のこと忘れるところだったよ。お散歩に行けて良かったですね^^
したっけ。
返信する
☆美由紀さん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-10 15:12:09
こんにちは^^♪
ありがとうございます。
れんこんもモッチリしててすっごくおいしかったです^^
肉じゃがもいいですね(*^。^*)
返信する
☆柴犬ケイさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-10 15:21:41
こんにちは^^♪
ぶりの切り身は長崎産ので1切れ100円だったんですよ^^
大きくてきれいなのでよく売れてました。

にゃんこちゃんの朝ごはんが一番早いんですね^^
お腹いっぱいになって暖かい小屋でスヤスヤ~
幸せいっぱいですね(*^。^*)

いつも見ていただいて嬉しいです!
ありがとうございます。
簡単料理にも参加してみました^^
返信する
☆さくらさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-10 15:24:18
こんにちは^^♪
gooブログにお引っ越しされたんですね。
私と一緒♪
これからもよろしくお願いします。
さっそくアドレス変更しました^^
返信する
☆はちきんいじーさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-10 15:32:50
こんにちは^^♪
煮ものは中国や日本料理を代表する惣菜かもしれませんね。
いり鶏、ここ福岡では‘がめ煮’って言うんですよ^^
おせち料理のひとつです。
返信する
☆うさぎぴょん♪さん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-10 15:35:21
こんにちは^^♪
いり鶏ってタイトルにしちゃったけど、筑前煮、がめ煮ですね(*^_^*)
よく味がしみておいしかったです^^
返信する
Unknown (まみこ)
2014-11-10 15:35:53
こんにちは。

炒り鶏、美味しそうですね。
筑前煮の炒めバージョンでしょうか。
このほうが、香りが出そうです。
根菜もたっぷりで、ヘルシーですね。
お豆腐のお味噌汁、大好きです。

マーシャちゃん、お散歩楽しかったでしょう。
今日はお天気も良く、風もなく、お散歩日和です。
私も母のところに行ってきました。
歩くと少し暑いです。
返信する
☆都月満夫さん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-10 15:41:59
こんにちは^^!
都月しゃ~ん! ボクのこと忘れないでくだしゃ~い
おかあしゃん、都月さんにほめられてニッコニコしてます~
今日はお天気いいから夕方もお散歩に行けそうです~
返信する
ヾ(✿❛◡❛)ノこんばんは (たま)
2014-11-10 17:15:49
いり鶏美味しそう~
今日旦那入院したのでお料理手抜きしたいところですがマーシャさんのレシピどれも美味しいので手抜きしないで作ります(´▽`*)

マーシャちゃんお散歩楽しかったでしょうね▼o・ェ・o▼わん!
返信する
Unknown (HANAMIZUママ)
2014-11-10 17:42:01
リフレッシュ中で~す*\(^o^)/*
返信する
こんばんは~ (haru)
2014-11-10 18:11:27
こんばんは~

マーシャちゃんお散歩楽しかったですかぁ~
もう寒くなってきたもんねぇ。
風邪引かないようにね。

ブリの照り焼きは父も好きで良く作ります。
美味しいですよね。

返信する
☆まみこさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-11 08:43:39
おはようございます^^♪
筑前煮、いり鶏は素材をサッと炒めて作ります。
鶏肉や野菜のうま味をギュッと閉じ込めておいしいです^^

お母さま喜ばれたでしょう(*^。^*)
いいお天気でよかったですね。
今日も風もなくきれいな秋晴れです^^
返信する
☆たまさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-11 08:47:47
おはようございます^^♪
たまさん、それは大変ですね。
たまさんもお疲れが出ないようにくれぐれも気をつけてくださいね。
お忙しいのにいつもありがとうございます。
返信する
☆HANAMIZUママさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-11 08:51:25
おはようございます^^♪
HANAMIZUママさ~ん! 
楽しい時間をHANAMIZUちゃんと満喫してください(*^。^*)
旅先からありがと~う♪
返信する
☆haruさん☆ (きままなマーシャ)
2014-11-11 08:58:12
おはようございます^^♪
お休みの日の夕方散歩はおとうしゃんと行くことが多いんですよ^^
夕方はショートコースなので大丈夫みたいです。
いつもと違って妙に静かな顔して帰ってくるのがおかしいです^^

ぶりの照り焼き、お父さまもお好きなんですね。
主人も大好きでお酒もすすんでました^^
返信する

コメントを投稿